Counter

掲示板for技術士受験応援ページ

7月20日17時ごろ、総監部門択一問題の正解を語る臨時掲示板を開設します。


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]

All No.7644 口頭試験終わった諸兄   おうち  2024/12/02(月) 20:07:16
No.7645 Re: 口頭試験終わった諸兄   コーラ  2024/12/03(火) 13:52:17
No.7646 Re: 口頭試験終わった諸兄   個人営業 Nomal  2024/12/04(水) 09:08:10
No.7647 Re: 口頭試験終わった諸兄   通りがかり  2024/12/04(水) 10:35:46
No.7648 Re: 口頭試験終わった諸兄   初心者  2024/12/04(水) 19:23:39
┃┗No.7649 Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   おうち  2024/12/05(木) 08:38:21
┃  ┗No.7650 Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   R5合格者  2024/12/05(木) 09:59:24
┃    ┗No.7661 Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   123d  2024/12/07(土) 14:13:47
No.7662 Re: 口頭試験終わった諸兄   田舎者  2024/12/09(月) 06:58:29
No.7702 Re: 口頭試験終わった諸兄   総監初挑戦  2024/12/12(木) 09:50:57
No.7797 Re: 口頭試験終わった諸兄   FA  2024/12/28(土) 22:56:18
No.7804 Re: 口頭試験終わった諸兄   なべぞう  2024/12/31(火) 00:12:11
┃┣No.7826 Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   初受験  2025/01/20(月) 14:06:43
┃┃┗No.7827 Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   Thanks  2025/01/20(月) 16:16:16
┃┃  ┗No.7828 Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   初受験  2025/01/20(月) 18:12:06
┃┃    ┣No.7829 Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   あ〜あっ  2025/01/20(月) 21:07:45
┃┃    ┗No.7830 Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   PRIME90  2025/01/20(月) 21:31:05
┃┃      ┣No.7831 Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   Anonymous  2025/01/20(月) 21:57:28
┃┃      ┃┗No.7832 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   末端技術士  2025/01/21(火) 07:47:40
┃┃      ┗No.7834 Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   3回目で合格  2025/01/21(火) 13:38:27
┃┃        ┗No.7835 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   PRIME90  2025/01/21(火) 17:51:34
┃┃          ┗No.7836 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   海が好き  2025/01/21(火) 19:01:56
┃┃            ┗No.7837 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   Anonymous  2025/01/21(火) 21:28:22
┃┗No.7833 Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   口頭試験5回目  2025/01/21(火) 09:15:09
No.7839 Re: 口頭試験終わった諸兄   匿名希望  2025/01/22(水) 17:09:42
┃┗No.7848 Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   R6受験者  2025/01/30(木) 08:10:42
┃  ┣No.7854 Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   Anonymous  2025/01/30(木) 21:42:29
┃  ┃┣No.7855 Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   口頭試験5回目  2025/01/31(金) 08:06:58
┃  ┃┗No.7856 Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   Thanks  2025/01/31(金) 08:25:59
┃  ┃  ┗No.7857 Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄   Anonymous  2025/01/31(金) 09:13:11
┃  ┗No.7892 あと4週間ですね〜   匿名希望  2025/02/14(金) 07:43:38
┃    ┗No.7924 あと10日・・・   匿名希望  2025/03/04(火) 07:38:24
┃      ┗No.7925 Re: あと10日・・・   初心者  2025/03/04(火) 11:52:52
┃        ┗No.7926 Re: Re: あと9日・・・   個人営業  2025/03/05(水) 13:54:33
No.7946 Re: 口頭試験終わった諸兄   おうち  2025/03/14(金) 06:39:05


親記事 / ▼[ 7645 ] ▼[ 7646 ] ▼[ 7647 ] ▼[ 7648 ] ▼[ 7662 ] ▼[ 7702 ] ▼[ 7797 ] ▼[ 7804 ] ▼[ 7839 ] ▼[ 7946 ]
[7644] 

口頭試験終わった諸兄

Name:おうち  2024/12/02(月) 20:07:16 
これから何しよう?

[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7645] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:コーラ  2024/12/03(火) 13:52:17 
しばし休んだのち、継続的に研さんされたら如何でしょうか。
その様に口述試験では堂々と答えてきたのでしょう?

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7646] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:個人営業 Nomal  2024/12/04(水) 09:08:10 
11/30土曜日の午後に口述試験受けました。

明くる日曜は温泉で思いきり手足を伸ばしたあと、爆睡しました。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7647] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:通りがかり  2024/12/04(水) 10:35:46 
技術士会のイベント・セミナーに参加して二次会に出て🍺

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / ▼[ 7649 ]
[7648] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:初心者  2024/12/04(水) 19:23:39 
取り敢えず・・・終わったー。
試験時間は16分程度だったけど大丈夫かな・・・。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7648 ] / ▼[ 7650 ]
[7649] 

Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:おうち  2024/12/05(木) 08:38:21 
大丈夫大丈夫
私は27分だったからww

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7649 ] / ▼[ 7661 ]
[7650] 

Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:R5合格者  2024/12/05(木) 09:59:24 
私は9分くらいでした 短い分には問題無いと思います
一発アウトの回答をしない限りは

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7650 ] / 返信無し
[7661] 

Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:123d  2024/12/07(土) 14:13:47 
皆様お疲れ様でした。
先ほど口頭試験終わって、18分でした。
試験官の方が上手に時間配分してくれていたようです。
議事メモつくったら、3/14まで一旦忘れてじ自己研鑚に励みます。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7662] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:田舎者  2024/12/09(月) 06:58:29 
お疲れ様でした。ちょうど20分で終わりました。
合格発表まで長いですね…

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7702] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:総監初挑戦  2024/12/12(木) 09:50:57 
私は入室から退室までちょうど20分でした。
試験までの緊張が一気になくなってしまいましたので、気が緩んで体調崩さないように・・・という思いです。
これから受験される皆さま、まだ緊張が続きますが、体調管理に留意され、当日は落ち着いて臨んでください!

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7797] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:FA  2024/12/28(土) 22:56:18 
22日に口頭試験を受験しました。
コンピテンシーは1通り聞かれて、17分で終了しました。
終わった後は、相当疲れました。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / ▼[ 7826 ] ▼[ 7833 ]
[7804] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:なべぞう  2024/12/31(火) 00:12:11 
土質基礎で筆記合格しました、12/1日に口頭試験受験しました。22分掛かり、面接官が3人いました。入った瞬間ビビってしまいまともに答えられたか不安です。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7804 ] / ▼[ 7827 ]
[7826] 

Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:初受験  2025/01/20(月) 14:06:43 
18日が口頭試験でした。利害関係者の調整について、応答が噛み合わず、自分でも何を言ったのかさっぱり覚えていません。
終わった後、再現を試みましたが、内容を覚えていない箇所があります。
こっそり録音すればよかったと後悔しました。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7826 ] / ▼[ 7828 ]
[7827] 

Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:Thanks  2025/01/20(月) 16:16:16 
> こっそり録音すればよかったと後悔しました。

数年前に口頭試験を受験した者です。

私が受験した時には、口頭試験の受付で渡される注意事項に「(前略)試験室内での録音・動画撮影は禁止です。」と記載されていました。

今年度は記載されていなかったのでしょうか???

例え記載されていなくても、常識的に考えれば録音NGだと思いますが・・・

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7827 ] / ▼[ 7829 ] ▼[ 7830 ]
[7828] 

Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:初受験  2025/01/20(月) 18:12:06 
もちろん、怖くてそんなことはやりませんが。ちまたには小型のボイスレコーダーやボールペン型のボイスレコーダーがありますので、そういうのをポケットに「こっそり」入れて録音することもできるかもしれないと思ってしまいました。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7828 ] / 返信無し
[7829] 

Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:あ〜あっ  2025/01/20(月) 21:07:45 
試験にあたって、注意事項を守らないような考えを持つ人には受かってほしくないですね。よしんば、合格しても登録して欲しくないですね。
試験官さま、ここに技術者倫理に著しく欠けそうな人がいるみたいです。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7828 ] / ▼[ 7831 ] ▼[ 7834 ]
[7830] 

Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:PRIME90  2025/01/20(月) 21:31:05 
口頭試験会場がフォーラム8時代に三回口頭試験を受験しました。確か一回は試験室のドアに「録音禁止」と、でかでかと掲示があったことを覚えています。私は三回とも会場の道路を渡ったところにあるロイヤルホストでコーヒーを飲みながら口頭試験の再現をノートに書き出し、自宅に帰ってから電子媒体に転記しました。口頭試験終了直後であれば、ほぼ確実に再現が可能かと思います。普段はほとんどコーヒーを飲まないのですが、あの時のコーヒーは格別ですし、至福の時間でした。堂々とといきましょう!

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7830 ] / ▼[ 7832 ]
[7831] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:Anonymous  2025/01/20(月) 21:57:28 
 口頭試験が全て終了したので、このトピックのレスも増えましたね。
「試験時間中は携帯電話などの電子機器は電源を切って、かばんの中にしまってください。また、試験室内での録音・動画撮影は禁止です」と書いてあります。携帯電話の電源を切るのも忘れないほうがいいですね。
 私も先日口頭試験受けましたが、市ヶ谷の待合室はお通夜のようで、あまりの緊張にお腹が痛くなりました。
 復元すると反省点もありますが、初対面の試験官を相手に数秒くらいで答えを返さなければならないのはハードル高すぎますね。
 ところで皆さんこの時期はどんな心境で過ごされているのでしょうか。
 発表までのおすすめの過ごし方(というか気の持ち方)はありますか?



[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7831 ] / 返信無し
[7832] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:末端技術士  2025/01/21(火) 07:47:40 
気持ちは分からないでもないですが、明確に禁止されています。不正にあたるのではないでしょうか。
匿名掲示板でも書き込まないほうがいいですよ。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7830 ] / ▼[ 7835 ]
[7834] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:3回目で合格  2025/01/21(火) 13:38:27 
3回口頭試験を受験したということは、口頭試験に2回も落ちたのですか?

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7834 ] / ▼[ 7836 ]
[7835] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:PRIME90  2025/01/21(火) 17:51:34 
一般部門(機械)で1回口頭試験不合格となっております。翌年2回目で口頭試験も合格しました。3回目は総監です。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7835 ] / ▼[ 7837 ]
[7836] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:海が好き  2025/01/21(火) 19:01:56 
機械部門だけ、口頭で落ちる人が多いのはなぜですか?

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7836 ] / 返信無し
[7837] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:Anonymous  2025/01/21(火) 21:28:22 
 詳細業務の説明に時間がかかったり、理解してもらえないといった機械部門特有の事情があるのだと聞いたことがあります。実態は機械部門の方々が十分承知かと思われます。
 しかし、機械部門で難関の記述試験に通ったのに口頭試験で4人に1人落とされるのはいじめですね。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7804 ] / 返信無し
[7833] 

Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:口頭試験5回目  2025/01/21(火) 09:15:09 
私も12/1に口頭試験を受験しました。土質基礎です。約20分で、面接官は3人でした。何回受けても緊張するものです。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / ▼[ 7848 ]
[7839] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:匿名希望  2025/01/22(水) 17:09:42 
今年、初めて口頭試験までいけました。

いつもなら年明けから筆記試験の準備をするのですが、気持ちが切れてしまったのか、
今年は勉強をはじめることができていません。

落ちてたら立ち直れないなぁ・・・

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7839 ] / ▼[ 7854 ] ▼[ 7892 ]
[7848] 

Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:R6受験者  2025/01/30(木) 08:10:42 
私も落ちていたら経歴を見直さないといけないのに何もできていません…

もう2月が来るのにどうしよう。頼むから受かっていてほしい!!

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7848 ] / ▼[ 7855 ] ▼[ 7856 ]
[7854] 

Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:Anonymous  2025/01/30(木) 21:42:29 
気の早い話ですみません。
技術士の部門持ちが総監に合格したらどのような手続きをするのでしょうか。
変更届けでしょうか。
費用はかかるのでしょうか?

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7854 ] / 返信無し
[7855] 

Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:口頭試験5回目  2025/01/31(金) 08:06:58 
部門追加(総監部門)の変更届けが必要です。6,500円必要です。以下、技術士会HPより。
B.技術部門の追加 〔登録証の訂正:有り〕
登録事項変更届出書(様式第十一)、及び登録証発送用宛名ラベルを提出して下さい。
※ 登録手数料6,500円が必要です。登録事項変更届出書に、登録手数料払込みの受領証等を貼り付けて下さい。
※ 現在お持ちの登録証を返却して下さい。(折り畳んでも結構です。紛失の場合は不要です。)
C.選択科目の追加 〔登録証の訂正:無し〕
登録事項変更届出書(様式第十一)を提出して下さい。
※ 登録手数料は不要です。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7854 ] / ▼[ 7857 ]
[7856] 

Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:Thanks  2025/01/31(金) 08:25:59 
ちなみに登録事項変更届出書(様式第十一)に記載する登録番号は、1部門目(1科目目)登録時の登録番号と同じです。
いくつ取得しても登録番号は変わりません。
登録番号は「技術士登録証」もしくは「技術士登録等証明書」に記載されています。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7856 ] / 返信無し
[7857] 

Re: Re: Re: Re: Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:Anonymous  2025/01/31(金) 09:13:11 
お早いご回答をどうもありがとうございます。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7848 ] / ▼[ 7924 ]
[7892] 

あと4週間ですね〜

Name:匿名希望  2025/02/14(金) 07:43:38 
まだまだ長いですね

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7892 ] / ▼[ 7925 ]
[7924] 

あと10日・・・

Name:匿名希望  2025/03/04(火) 07:38:24 
なんとか受かっていてほしい〜

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7924 ] / ▼[ 7926 ]
[7925] 

Re: あと10日・・・

Name:初心者  2025/03/04(火) 11:52:52 
不安ですが、合格率を励みにモチベを保ってます。

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7925 ] / 返信無し
[7926] 

Re: Re: あと9日・・・

Name:個人営業  2025/03/05(水) 13:54:33 
はやく決着がついてほしい…

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 7644 ] / 返信無し
[7946] 

Re: 口頭試験終わった諸兄

Name:おうち  2025/03/14(金) 06:39:05 
つぎはどの部門にしようかな?

[ 親 7644 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー



[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】