掲示板for技術士受験応援ページ
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
[3887]
Re: Re: Re: Re: Re: Re: 鋼構造の経験小論文
Name:アッキー 2022/04/17(日) 12:17:02
業務で自治体のi-Constructionを担当しており、その中で(ICT活用工事が業務量が多すぎで片手間ですが)プレキャストコンクリート製品の利活用を担当しています。なお、鋼コンを取得済みです。(ただし受験時の経験業務は橋梁の耐震補強でしたが)
プレキャスト製品の現場打構造に対して、コスト、安全性、生産性を含めてこれこれ評価して優位性を担保したということでしたら、コンクリート科目に正に今を行くトピックスとなるのではないでしょうか。
明日が願書締め切りで役に立たないかもですが頑張ってください。
記事引用
削除キー
編集
削除
返信無し
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー
(半角8文字以内)
文字色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ファイル
≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf
≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB
(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB]
残り:[6000KB]
プレビュー
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
-
Child Tree
-
プレキャスト製品の現場打構造に対して、コスト、安全性、生産性を含めてこれこれ評価して優位性を担保したということでしたら、コンクリート科目に正に今を行くトピックスとなるのではないでしょうか。
明日が願書締め切りで役に立たないかもですが頑張ってください。