掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[6873] |
Re: Re: 人材や予算に限りがある前提 | Name:名無し 2024/07/17(水) 07:47:37 |
|
|
→Re: Re: Re: 人材や予算に限りがある前提
/元祖!3回目で合格
上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
技術士に求められているのは、人員や予算を投入できない原因(ボトルネック)を
分析して、それに対する課題と解決策を示すことだと考えています。
なので、今回の注記書きは素直に受け取ると、
「人員や予算が少ないこと自体を問題点にあげるのは避けてくださいね。」
という出題者の親切心のような気がしています。
人員や予算が不足しているだけなら、単純に
人員や予算を投入することが最も簡単で効果的な方法のわけで、
これは技術士の業務ではないからです。