Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ9 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[1600] 

2021(令和3)年度試験

Name:APEC  2020/11/26(木) 15:12:08 
文科省科学技術・学術審議会技術士分科会の試験部会が本日開催されますが、その資料が公表されています。
HPのほうに概要を示しましたが、一次試験は11月末に試験日が変更されました。また二次試験は4月19日が出願期限(一部の受験生(おそらく今年度口頭試験受験生)は5月13日まで猶予)、7月10〜11日が筆記試験です。本来の日程に戻りましたね。

引用返信/返信 削除キー
[1601] 

Re: 2021(令和3)年度試験

Name:やっぱり  2020/11/27(金) 23:22:16 
来年度も たぶん 受験予定です
情報ありがとうございます

引用返信/返信 削除キー
[1602] 

Re: 2021(令和3)年度試験

Name:ナノフォース  2020/11/28(土) 12:53:04 
貴重な情報ありがとうございます。

二次試験の結果が1月8日ですが、非常に長く感じます。
ダメだとしたら、また来年。また勉強の日々・・・今年こそ合格したいと祈念しています。

少し教えてください。建設部門の道路で受験しました。
午前のTはなんとかクリアしたと思います。午後の点数ですが、

U-1 10点(合格ライン 60%だと6点)
U-2 20点(合格ライン 60%だと12点)
V  30点(合格ライン 60%だと18点) 合計36点 が合格ライン

U-2とVは60%はクリアできたかなと考えています。
問題はU-1です。
U-1は分からないなりに書きましたが文章もまとまっていなく、用紙の半分程度しか書いていません。
ただ、いくつか書いたキーワードのうちの1つはあっていました。

U-2とVでU-1の点数をフォローするしかありません。

上記の内容だとU-1だと何点くらい取れているものなのでしょうか。
日経コンストラクションにはU-1は点数が低いから気にしなくてもかといって
白紙はダメのようなコメントを見たような・・・。

採点の仕方などは誰も分からないかと思いますが、気になって仕方ありません。
皆様のご意見お聞かせください。




参考までに昨年は、
U-1 多少間違えたけど書けた
U-2 書けたが問題の問いに答えていなかった
V  東京オリパラに対してMaasやピクトによる外国人対応と論点の違った論文
   を書いてしまった。

結果(開示請求より)、
U 17.5点(B)
V 15.5点(B) 合計33点(B)

でした。
問いに答えていなかったり論点がズレているのに33点ってどういうことだろうと思いました。

引用返信/返信 削除キー
[1603] 

Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:APEC  2020/11/28(土) 20:14:09 
問題U-2とVがどれだけ取れているかでしょうね。
合否判定は単純に合計しているようなので、「どれか一つが非常に悪ければ合計点が60%以上でもダメ」ではなく「とにかく合計点が60%以上なら合格」のようです。2019年度も「問題UはCだったが問題VがAでトータルA」という人も、その逆(CAではなくACでトータルA)もおられました。
たとえば「問題U-2は60点ギリギリかもしれないが問題Vは65点は取れたと思う」だったら20点×0.6+30点×0.65=31.5点なのであと4.5点、よって4.5点÷10点=45%がU-1で取れていればOKというように考えられます。
そのように考えてみてください。

引用返信/返信 削除キー
[1605] 

Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:ひろ  2020/11/30(月) 07:29:16 
ナノフォース さんに質問します。
平成2年度技術士二次試験の筆記試験合格日が1月8日ということはどこからの情報なのでしょうか?
日本技術士会では、筆記試験合格日は1月上旬としていますが
この件について回答いただけると幸いです。

引用返信/返信 削除キー
[1606] 

Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:civil998  2020/11/30(月) 12:09:40 
受験票に明記されています。

引用返信/返信 削除キー
[1607] 

Re: Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:ひろ  2020/11/30(月) 12:45:33 
回答ありがとうございました。

引用返信/返信 削除キー
[1608] 

Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:通りすがり  2020/11/30(月) 17:04:58 
私も昨年度の結果の開示請求をしました。
●●.5といった、0.5刻みでした。

このことから推察するに、整数で採点しており、採点者2名の平均をとっているのではないでしょうか?
皆さんはどう推察しますか?

引用返信/返信 削除キー
[1610] 

Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:う〜ん  2020/11/30(月) 18:54:48 
開示の点数で0.25刻みの方がいないようでしたら、おっしゃる通りだと判断できそうです。

引用返信/返信 削除キー
[1611] 

Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:ちゃま  2020/11/30(月) 19:28:46 
開示請求に関して、受験していた頃は考えたこともなく

否定派だったのですけど、
いっそのこと点数を合否通知の時にお知らせしたほうが
事務処理も二度手間にならず、
受験者も納得が得られるでしょうから
win-winな気がしますね。

司法試験とかは、点数と順位とかも通知されるし

技術士の試験は、何に点数がついているのか
確かに明確ではないかもしれませんね。
(技術論文の査読結果的というか・・・)
う〜ん 悩ましい。

引用返信/返信 削除キー
[1612] 

Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:竈門炭治郎  2020/11/30(月) 20:01:47 
私は過去の開示では0.25刻みがありましたよ。

引用返信/返信 削除キー
[1613] 

Re: Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:通りすがり  2020/11/30(月) 20:29:38 
ありがとうございます。
そうすると、2人で採点していると仮定すれば、0.5刻みで採点していることになりますね。 
そうですね、U−1の配点が10点だとすると、1点刻みで点数をつけるのは、少々荒っぽい気がしますもんね。

引用返信/返信 削除キー
[1615] 

Re: Re: Re: Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:う〜ん  2020/12/01(火) 12:47:43 
良いご質問ありがとうございました。二人で0.5刻みの採点が分かりスッキリしました。

引用返信/返信 削除キー
[1620] 

Re: Re: 2021(令和3)年度試験

Name:ナノフォース  2020/12/03(木) 22:17:54 
APEC 様
皆様


ありがとうございました。
正解と点数の付け方が分からないので、どれくらい出来たのか気になります。

発表日が待ち遠しいですが、師走ですのであっという間に
発表がくるのでしょうか。

今後とも、よろしくお願いします。

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】