Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ9 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[1698] 

専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2020/12/30(水) 01:49:00 
初めて投稿させていただきます。

勤務している会社が、主に森林の業務を行なっているのですが、建設の河川砂防で受験したいと思っています。

「業務内容の詳細」に書ける業務が、治山施設に関するものしかないのですが、専門を「治山施設」としても大丈夫でしょうか?

砂防施設と共通する言葉を使用して、「堰堤工等、山腹工」などとすることも考えたのですが、ごまかしている感じがして、口頭試験の際に余計な緊張をしてしまいそうです。

過去の質問にも似たようなものがあり、大丈夫なのでは?とも思えたのですが、専門にずばり「治山」という言葉を使ってもいいものか、どうしても不安で質問させていただきました。

安心して受験したいため、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

引用返信/返信 削除キー
[1699] 

Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:名無し  2020/12/30(水) 10:36:54 
なぜ森林土木で受験されないのですか。

技術士会からでている受験案内から、選択科目の内容としては、総合的な土砂管理ぐらいしか該当してこないように感じますが。

詳しくないのですが、山腹工は、海岸に至るまでの総合的な土砂管理の中での始まりという位置づけになるのでしょうか。


引用返信/返信 削除キー
[1700] 

Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2020/12/30(水) 12:26:51 
お返事ありがとうございます。

なぜ森林で受験しないかというと、会社が森林の業務をこの先縮小していきたいという考えのため、森林の技術士を取得するメリットがあまりないためです。

私自身、森林に興味が持てない…というのもあります。

今まで河川砂防の業務にも関わってはいるのですが、業務内容の詳細に書けるほど自分で主体的に行ったものはありません。

治山施設と砂防施設ですが、(私が調べた限りですが)そこまで大きく違いはないのではと思います。

堰堤工、床固工、護岸工、流路工、水路工、土留工、集水井工…等、共通する施設が多いです。

山腹工は海岸に至るまでの総合的な土砂管理の始まり…というのは、広く言えばそうなのではと思います。

川沿いや住宅の裏などの山腹に整備されています。

引用返信/返信 削除キー
[1716] 

Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:むら  2021/01/04(月) 12:10:17 
治山施設と砂防施設は確かに似ている部分もありますが、そもそもの目的が(所管も)異なります。
また、「治山」は森林部門/森林土木に含まれておりますので、受験票は受け付けてもらえるかもしれませんが、明らかな部門違いは口頭試験でつっこまれるので「建設部門ではなく森林部門では?」で終わってしまう可能性が高いです。
経験の多い森林土木、もしくは経験が少なくても河川砂防で受験することをお勧めします。

引用返信/返信 削除キー
[1718] 

Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:通りすがり  2021/01/04(月) 14:46:54 
 業務経歴には、森林部門と建設部門(河川・砂防)の双方の内容は、記入していいと思います。
 要は、経験論文で何を書くのかです。「森林部門」に関する」ことが書けるのか、「建設部門(河川・砂防)」に関することが書けるのか、ここが専門とする「部門」の分かれ目になるのでは、と思います。
「部門」が決まれば、自ずと専門とする事項も決まってくるのではないでしょうか?

引用返信/返信 削除キー
[1720] 

Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:もりりんこ  2021/01/04(月) 21:53:20 
私のまわりの治山技術者の中にも建設部門(河川砂防)を取得された方がいます。正確には、森林部門と建設部門の両方を取得されています(治山一筋の方です)。
通りすがりさんが仰るように、過去の業務経歴に「治山」が入っても何ら問題ないと考えますが、「専門とする事項」や「経験論文」では砂防に近いものを意識された方がよいのではないでしょうか。


引用返信/返信 削除キー
[1721] 

Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2021/01/04(月) 22:39:15 
お返事ありがとうございます。

治山、という言葉を使うのはやめたほうがいいですね…。

河川の業務のほうも、業務内容の詳細を練習で書いてみたりはしているので、そちらを使うことも考えてみます。

引用返信/返信 削除キー
[1722] 

Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2021/01/04(月) 22:58:32 
お返事ありがとうございます。

経験論文に書く内容が、森林と建設どちらの技術を使ったものか?ということだと思うのですが、

書こうと思っているネタは、建設と判断してもらえる内容ではあると思います。

専門を、施設名ではなく、機能とか役割で表現すればいいということでしょうかね。

治山ダムだったら、河川の土砂管理…とか…

うまく言えないですが…すみません。

引用返信/返信 削除キー
[1723] 

Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2021/01/05(火) 00:06:41 
お返事ありがとうございます。

状況が近い方のお話をうかがえてうれしいです。安心しました。

私は、治山の業務と言っても点検業務しか経験がないので、専門は「〜の健全度評価」としようと思っていて、それを「治山施設の」としてもいいものか…と悩んでいました。

「治山」を使わないで、「山腹工の健全度評価」に絞ろうかと思います。

引用返信/返信 削除キー
[1725] 

Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:名無し  2021/01/05(火) 22:34:56 
治山施設と砂防施設ですが、(私が調べた限りですが)そこまで大きく違いはないのではと思います。

堰堤工、床固工、護岸工、流路工、水路工、土留工、集水井工…等、共通する施設が多いです。

山腹工は海岸に至るまでの総合的な土砂管理の始まり…というのは、広く言えばそうなのではと思います。

川沿いや住宅の裏などの山腹に整備されています。


とのことですが、
私が言いたいのは、堰堤工や床固工等の施設の形状は似ていても、その目的に共通性、相関性があるのかということです。

森林土木の知識はございませんので、山腹工等の数値基準は存じませんが、砂防施設はあくまで、砂防渓流があって渓流を流下する流出土砂量を抑止、抑制して下流の人家等を保全するための施設です。
ですので、山腹工は山腹の崩壊を抑止し、砂防渓流の流出土砂量を減少させる施設だと想像しますが、砂防施設の配置計画を検討するなかで、土砂収支の数値的な根拠立てができるのかどうかということです。

また、もっと視野を大きくすれば砂防渓流、河川を通じて、海岸にいたるまでの総合的な土砂管理として、海岸への土砂の補給としての数値的な位置づけが可能なのかということだと思います。
この2点が言えなければ、河川、砂防及び海岸・海洋部門には相応しくないように思いますが。




引用返信/返信 削除キー
[1727] 

Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:通りすがり  2021/01/06(水) 09:46:13 
 口頭試験では、試験官は、「砂防」に精通している方と考えていた方がよいと思います。
 「砂防施設でなく、治山施設ではないのですか?森林部門ではないのですか?」と問われた場合の回答をきちんと用意できるかがポイントなと思います。
 私の知人が、「都市及び地方計画」で受験しましたが、業務経歴を見た試験官が、これのどこが都市計画なの?と鋭い質問がきたそうです。彼は、都市計画の業務というよりは、新幹線を活かした地域振興策を業務としていたので、非常に苦しい回答になり、すごく落ち込んでいました。(結果は合格でしたが)

引用返信/返信 削除キー
[1733] 

Re: Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:諸積  2021/01/07(木) 15:40:31 
砂防一筋で技術士建設部門(河川砂防)を持っている方が、森林土木を受て合格する方は結構いますね。


業務経験や治山一筋だったとしても、書き方を工夫して、砂防との関連性があり建設部門で受けてもおかしくないと思ってもらえるようにしたらいいかと思います。

業務経験の中に、砂防や河川関係の業務は入れておいた方がいいかと思います。

建設部門を持っていた方が何かとつぶしが聞くので、そちらを目指すというのは賛成です。

私は、河川関係の仕事をしており、建設部門(河川砂防)を持っていますが、農業土木や森林土木、森林環境、建設環境でも試験できそうだなと感じています。

引用返信/返信 削除キー
[1734] 

Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2021/01/08(金) 01:45:30 
コメントありがとうございます。

私が調べた範囲でですが、治山施設は森林を守ることによって治水、土砂管理を行う、砂防施設は施設が治水、土砂管理を行うという違いがあるのかと思います。

また、治山の範囲で、海岸までの総合的な土砂管理というのは難しいのかな、とも思います。

ただ、共通点はあるので、それをうまく書くことができるかどうか…なのではないかと思います。

引用返信/返信 削除キー
[1735] 

Re: Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2021/01/08(金) 02:13:59 
具体的な事例を教えていただいてありがとうございます。

本人がどう考えて、この技術について書いたのか?ということが大事なのかもしれないですね。

そこはじっくり考えて、つっこまれても説明できるように準備しておくようにします。

引用返信/返信 削除キー
[1736] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: 専門とする事項についての質問(河川砂防)

Name:きん  2021/01/08(金) 02:44:09 
貴重な情報をありがとうございます。

砂防から森林というパターンもあるのですね。

どの部門を受験できるかは、考え方次第なんだなと思いました。

柔軟に考えてみようと思います。


引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】