Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ6 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[1046] 

筆記具(小ネタ)

Name:ちゃま  2020/08/12(水) 13:36:08 
私は、筆圧が強く手が疲れがちだったので
0.9mm × 2B の組み合わせで、さらさら書く
を心がけていました。

ペンは、小学校低学年の書き方用の 0.9mmシャープペン
(コクヨ キャンパス ジュニアペンシル 0.9mm PS-C100)

というのを愛用していました。
軽くてなかなか良かったです。

引用返信/返信 削除キー
[1048] 

Re: 筆記具(小ネタ)

Name:楽しい話題が好き  2020/08/12(水) 19:38:22 
僕は ZEBRA Tect 2way 0.7 HB です。いいやつです。
筆圧で芯が折れて、消しゴムで消して、芯を出して、が重なるとそれなりのロスですよね?
僕は、とてもシャーペンにこだわりました!
日頃から、ずーっと同じシャーペンしか使いません。訓練です。

引用返信/返信 削除キー
[1049] 

Re: 筆記具(小ネタ)

Name:おじさん技術士  2020/08/12(水) 21:17:03 
筆記試験には、ユニ「アルファゲル」が最適です。適度な太さと、柔らかいグリップで疲れが少なくて済みます。シャープペンの芯径0.7mmの2Bがいいです。 

消しゴムは、トンボ鉛筆「MONO」の小さなタイプを新品で2、3個用意しました。

あとは、定規があればいいかな。

注意しなければならないのは、私は実際に試験会場で見たのですが、字消し版とペンケースを机の上に出そうとして、試験官に二つともダメだ、と注意された方がいましたので使えません。

このほかに、ペットボトル(お茶)はいいが、それを保冷する袋(カバー)等はダメ、汗を拭くタオルやハンカチはいいが、うちわはダメとかあった。(この試験官が特に厳しかったのかもしれませんが…)なお、時計は机の上に置いてもOKです。

あと、本番試験経験から、エアコンでの留意点を!
試験会場の部屋がエアコンが効き過ぎて寒くかったり、席が悪くてエアコンの風が気になり集中できなかったりする。私がまさにそれでした。

エアコンによる寒さ対策では、一枚余分にスエットの上着を用意していたのでよかったこと。

エアコンの風の対策では、午前の必須問題試験後、午後からの試験を早くも合格を諦めた受験者の席が、ちらほらと空席となっていたから、席替えを試験官にお願いした。意外にも厳しいと思っていた試験官が快く承諾してくれて、エアコンの風の件は解決したこと。

こういった些細なことも合格するためには大事です。

引用返信/返信 削除キー
[1050] 

Re: 筆記具(小ネタ)

Name:ちゃま  2020/08/12(水) 21:56:37 
楽しい話題が好き 様、おじさん技術士 様 
re:ありがとうございます。

 0.7mm いいんですね〜〜

小さな・消しゴム・新品 も 納得です。
消し心地(特にカド)が違いますものね。

引用返信/返信 削除キー
[1052] 

Re: Re: 筆記具(小ネタ)

Name:おじさん技術士  2020/08/13(木) 12:30:34 
私は普段使いには、製図用シャーペンの生みの親である、ドイツのロットリング社の製図用シャープペンシル、rotring600(0.5)でFを使用しています。CADのない時代からの長年のPC橋設計・施工での大事なお供です。

重くて細いのが好きな人は良いとおもいます、とても書きやすいですよ。重心は中心かやや高めで、内部も含めほぼ金属製の為、重さもあります。元々製図用なので線を引くには安定して良いのですが、筆記用途には若干重いです。

なので、プロ御用達!の通り、勉強には荷も重量も重すぎる…。さらにグリップ部分、思った以上に粗いので手が痛くなる。試験で使おうものなら、カツカツうるさいだろうなぁ。

ということで、解答論文で沢山の文字を書かなければならない二次試験では、安くて「指に優しいものがベスト」という思いで前述のペンを選びました。

引用返信/返信 削除キー
[1055] 

握る力が強いなら細い軸、握る力が弱いなら太い軸 らしい

Name:ちゃま  2020/08/13(木) 21:00:41 
ロットリング:機能美!の一品 ですね。


ちなみに、通常筆記なら
握る力が強いなら細い軸、握る力が弱いなら太い軸 がオススメらしいです。
ネット受け売りですが。
https://my-best.com/102

このスレッドを立ててから、改めて調べました(汗)




引用返信/返信 削除キー
[1056] 

Re: 筆記具(小ネタ)

Name:西向き  2020/08/14(金) 00:10:35 
ちゃま様

面白そうなスレですね。

今も筆入れに入っているのはシャープペンシルでは、
軸が太めでラバーグリップのPILOT Opt. 0.5、普通の太さでラバー無しグリップのPentel Ain Supplio 0.5とKokuyo PS-FP100 0.9o の3種類です。試験中は何となくSupplioを多用していました。替え芯はHBです。
消しゴムも3種類です。トンボのMONO角ケシと、ペン型のトンボMONO Zero,
そしてペン型でラバーが三角形のPentel Ain CLICです。文の単位では角ケシ、文字単位、マークシートではペン型が便利でした。

ペン、消しゴムとも3種入れているのは、「試験中に紛失や故障のトラブル」が起きるのではと心配して、まずは2つ、でももう一ついるかもということで3つずつとなりました。受験前の漠然とした不安な気持ちが成せる冗長化です(笑)

引用返信/返信 削除キー
[1057] 

Re: Re: 筆記具(小ネタ)

Name:ちゃま  2020/08/14(金) 07:41:11 
西向き 様

 冗長化! よくわかります〜〜
 そうなりますよね(笑)

 ペン型・三角形の消しゴムPentel Ain CLIC。
 便利そうですね 
 

引用返信/返信 削除キー
[1061] 

Re: Re: Re: 筆記具(小ネタ)

Name:ドッグタッグ  2020/08/16(日) 09:52:18 
みなさんそれぞれに、筆記用具のこだわりがあるんですね。
私も0.7mm 2Bを使っております。シャーペン名までは忘れましたが。

私がやってみて一番効果的と感じたのが
中指第一関節に絆創膏を貼る事と、
受験票の裏に両面テープを貼ることでした。

筆記中はどうしても力が入り、中指第一関節が痛くなるので
それを防止するのと、
受験票は筆記に夢中になって落としてしまいそうでしたので
両面テープで留めてしまいました。

あと総監受験者は論文用の太め、濃い目シャーペンと
骨子用の細めHBシャーペンの、2本持っていった方がいいですよ。
総監は、問題が問題用紙にびっちり書かれてあるため
骨子を書くスペースがほとんどありません。

私が受験し、もろくも不合格だったH30年度は裏の白紙もなく、
ずいぶん面食らった覚えがあります。

引用返信/返信 削除キー
[1062] 

Re: Re: Re: Re: 筆記具(小ネタ)

Name:ちゃま  2020/08/16(日) 21:48:40 
答案構成のスペース無し 泣けてきます。
&それ用の細めのシャープペン 必要ですね。

今後も ページの縁にコンパクトに骨子を書かなければならない
という可能性がありますね。

引用返信/返信 削除キー
[1063] 

Re: 筆記具(小ネタ)

Name:ポーター  2020/08/17(月) 16:13:22 
 筆記具ではありませんが、今回はマスクも必須です。
3時間半の間着用しなければなりませんので、工夫も必要かと思います。
私も試験用にあれこれと物色していますが、試着はおろか触って確かめることもできない昨今の状況です。お店の評価欄も当てにならないので、聞きまわっています。
今は、メッシュ生地を試していますが、ふにゃふにゃで今ひとつ使い辛いです。
よいマスクをご存知ないですか?

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】