Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ2 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[192] 

複数科目受験

Name:アジフライタルタルソース Nomal  2020/01/20(月) 16:31:49 
先輩技術士さまにお尋ねしたいことがあります。今更なお話かもしれません。例えば、建設部門土質及び基礎で今回の試験で合格したとします。その後施工計画、施工設備及び積算で受験する、といった業務上のメリットはありますでしょうか?知っている方がいて教えてもらったら幸いです。というのは、今回、口頭試験を受験しました。もし、それで3/6に幸運にも合格をいただいていても、勉強をやめず、他の選択科目で勉強を続けようと思います。しかし、業務の入札条件を見ると管理技術者や照査技術者の要件に、技術士(総合技術管理部門−建設又は、建設部門)とはありますが、選択科目がありません。(私が見る入札条件がそうなのか、わかりません・・・)つまり、技術士に合格することが重要で、部門を変えるならいざしらず、同じ部門の選択科目を変えて合格しても、あまり業務上のメリットはないのでしょうか?

引用返信/返信 削除キー
[193] 

Re: 複数科目受験

Name:tknt  2020/01/20(月) 16:46:31 
業務上の直接的なメリットはないのでしょうが。
クライアントの見る目は変わるはずですので長期的には効果大かと。
取得に向けての学習によるスキルアップはプライスレスなわけで
是非継続してください。(自分は継続しています)

引用返信/返信 削除キー
[194] 

Re: Re: 複数科目受験

Name:アジフライタルタルソース Nomal  2020/01/20(月) 16:50:44 
 ご回答ありがとうございます。そうですよね。勉強にいらぬ野心を出してはいけませんよね。純粋に勉強するといった行為が重要(それが資質向上ですよね。)でその結果合格する、それを目標に今後も勉強を続けたいと思います。ありがとうございました。

引用返信/返信 削除キー
[195] 

Re: 複数科目受験

Name:リュック・ドム  2020/01/20(月) 18:59:05 
建設部門のコンサルタント業務についてですが
業務の入札要件では技術士の部門のみではなく、科目を指定されることが多くあります。
自分の専門性の範囲の中で、違う科目を取得することができれば、受注のチャンスは拡大します。

引用返信/返信 削除キー
[289] 

Re: 複数科目受験

Name:熟年発起 Nomal  2020/03/07(土) 18:12:50 
技術士試験の科目は、建コン登録規定では部門になりますよね。
部門登録のないコンサルなら技術管理者として重宝されますよね。
部門によってはMAX2部門まで技術管理者になれたと思います。
また、入札参加時の要件として、施工計画なんかは管理技術者ではなく、会社として求められることがありますよね。
指名競争なら密かに会社の選定要件になっているかもしれませんよね。施工計画とか建設環境は。
総合評価の管理技術者の採点で、複数科目の取得が加点評価になっているのを見たこともあります。

引用返信/返信 削除キー
[307] 

Re: 複数科目受験

Name:エリック  2020/03/08(日) 18:38:54 
私も2科目目に挑戦中です。

 理由は、港湾空港で取得したけど、現在の仕事ではあまり役立っていないこと。
コンクリートあたりで取得すれば、仕事の幅が広がること、定年後に再雇用される可能性等も高まることです。

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】