Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ10 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[2025] 

★応用理学部門の学習法

Name:りゅう  2021/03/09(火) 15:03:31 
2022年度に応用理学部門(地質)を受験しようと考えている者です。
私は、建設部門(施工計画)と総監部門を取得しており、ゼネコンに勤務して26年です。現場施工管理にずっと携わってきまして、主な経験工種(得意分野)は大規模土工事・造成工事(切土、盛土)です。土工事を多く経験してきたこと、地質に関する業務を多少かじってきたことから、自己研鑽、資質向上を目的に応用理学部門に挑戦したいと思っております。

2021年度の受験は間に合いそうにないので、今から2022年度受験を見据えて準備していきたいと思っています。せっかく貴重な時間を割いて学習するので、作戦を立て、戦略的かつ効率的に勉強しようと考えています。

1)使用した参考書、白書など
2)参考にしたインターネットのサイト
3)学習方法(キーワード整理、過去問をやる、論文骨子作成方法、セミナー受講んなど)
等々、何でも構いませんので情報提供頂ければ幸いです。

応用理学部門は技術士受験に関する情報が少ないので、この場を借りて情報収集させて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。

引用返信/返信 削除キー
[2028] 

Re: ★応用理学部門の学習法

Name:おっさん  2021/03/09(火) 20:07:29 
応用理学地質の技術士です。また、先日に建設部門土質及び基礎の口頭試験を終えました。現在、部下に取得させようと社内講師をしております。
1)参考書、白書
国土交通白書はあまり参考にならないと思います。

2)参考情報
時事ネタ(リニアの地下水問題、博多駅前陥没、調布陥没)や災害をどのように対応したのかを発表されている事故報告書など調べて、それをテキストにした方がよいかもしれません。

3)学習方法
極あたりまえですが、問われる事項を想定して、それに対しての回答を用意
いかに効率的な調査を行うか→物理探査、サウンディング
いかに地盤構造の可視化精度をあげるか→3D
いかに無駄のない調査を行うか→既往データの活用(データベース)

問題TとVはキーワードや論法は共通する部分が多いので、過去の社会問題となった事故・災害事例の報告書や国の施策を調べて、その論法を自分の言葉に変換するといった勉強方法がよいと思います。

応用理学は癖の強い問題ばかりで、「あなただったら、どう考えますか?」が強く求められます。
また、様々な合格回答や模範解答を分析すると、建設部門より応用理学部門の方が、アカデミックな考えが好まれ、文章の書き方も少し違うと思います。
質問者様の経歴から察すると、応用理学地質より、建設部門土質及び基礎の方が合っているかもしれません。
私は建設部門より応用理学部門の方が数段上の難関でした。

引用返信/返信 削除キー
[2030] 

Re: ★応用理学部門の学習法

Name:APEC  2021/03/09(火) 22:39:57 
応用理学部門は、国交省の所管ではなく文科省(旧科技庁)の所管ですから、試験官には文科省の人が来たりしますし、地質科目であれば地質学の大学の先生が来たりします。少なくとも地質時代や岩石名(軟岩などという岩級分類ではなく)などがわかっていないと途方に暮れることもあると思います。
白書は科学技術白書になります。society5.0やSDGsは必須の知識だと思います。
問題Tは、2019年度が海洋プラスチックとビッグサイエンス、2020年度が水循環とオープンイノベーションでした。つまり1問が環境ネタ、1問がサイエンス(科学技術の先進分野)ネタです。
こういった内容をしっかり勉強して知見を備えられることが合格条件だと思います。

引用返信/返信 削除キー
[2035] 

Re: ★応用理学部門の学習法

Name:りゅう  2021/03/10(水) 10:07:22 
おっさん様、APEC様、コメントありがとうございます。
貴重なご意見、参考にさせて頂きます。

過去問題を見ましたが、ハードルはだいぶ高いなぁと感じました。
同時に建設部門、総監部門取得を志した頃の気持ちを思い出し、懐かしい気持ちにもなりました。

おっさん様がおっしゃる通り、実は土質基礎も選択肢の一つとして検討中です。これから、出題傾向の分析、自分の経歴と整合、学習スケジュール等々を熟慮して応用理学部門を受験するかどうか決めたいと思います。

近々に販売が始まると思いますが、SUKIYAKI塾で販売となる2020年度の合格答案事例なども参考にしたいと思います。

今後とも皆様宜しくお願い致します。


引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】