Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ2 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[261] 

口頭試験について

Name:ひろ  2020/03/06(金) 08:26:50 
口頭試験に関する質問です。
口頭試験に合格された方、おめでとうございます。
不合格になった方、悔しいですが再度試験に臨むことを期待しています。
そこで、質問します。
筆記試験の評価がトリプルA(A、A,A)の方でも口頭試験で不合格になることはあるのでしょうか?
日本技術士会の統計情報を見ると、筆記試験合格者に対して口頭試験後の合格者が10人前後減少していることに不安を感じ、このような質問をしました。


引用返信/返信 削除キー
[267] 

Re: 口頭試験について

Name:神威  2020/03/06(金) 10:16:53 
今年度、総監含めて2部門合格し、計4部門で合格しております。
私の経験で回答させて頂きます。

結論から申しますと、余程の理由がない限り合格すると思います。
旧制度、新制度で総監以外の3部門とも筆記はトリプルAでしたが、口頭試験で
2部門目では部門・分野の経歴相違、3部門目では部門・分野の経歴相違とCPDで
の回答不備による言及が有りましたが何とか合格できました。
3部門目のCPD質問では自己啓発での書籍、文献などを具体的に回答を求められ
しどろもどろになりましたが、試験官より「ここまで答案がきちんと回答されて
いるのでご自身の専門分野以外の技術分野も勉強されているのですよね?」とフォロー頂きました。

余程の理由とは、口頭試験欠席や技術士にふさわしくない行動(受け答え、嘘をつくなど)
、経歴が本人と認識されていない、部門・分野の明らかな経歴相違などがあると思います。

参考になれば幸いです。

引用返信/返信 削除キー
[268] 

Re: 口頭試験について

Name:修行僧  2020/03/06(金) 11:15:24 
今年度受験したものです。

私は筆記がトリプルAでしたが、口頭試験で不合格でした。
口頭試験の対策が昨年度とほぼ同じと考えて望み、受け答えがうまくいかなかったためと考えています。

参考になれば幸いです。

引用返信/返信 削除キー
[271] 

Re: 私もトリプルAで不合格でした

Name:さかな  2020/03/06(金) 22:21:30 
筆記試験はトリプルA(A、A,A)だったのですが
口頭試験で不合格でした。

口頭試験で落ちるとショック大きいです。
(しょぼん。。。)

口頭試験は今回で5回目で、不合格なのは初めてです。
過去の口頭試験に比べ、手応えは劣るものではなかったと感じています。
自分では「よほどの理由」が思い至らず、途方にくれています。

引用返信/返信 削除キー
[274] 

Re: 口頭試験について

Name:神威  2020/03/06(金) 23:13:50 
修行僧様、さかな様
ご心中ご察し致します。

来週以降に結果が送付されるので原因はわかると思うのですが、新制度で変わった点といえば、
@課題、問題解決の解釈、Aコミュニケーション、リーダーシップ、マネジメント等が要求されたこと、くらいと記憶しております。
私の口頭試験を思い返してみると
@は業務内容の詳細で間違って旧制度の感覚で記載していたのですが余り影響がなかったよう思います。
Aは経歴確認時に今覚えばかなり確認されていた気がします。
例えば、5段記載するところの2段目の後半から業務上でリーダーシップを取り始めたとか、具体的に質問がありました。また、業務内容の詳細については「海外での業務内容で、現地メンバーを現地語でコミュニケーションを取り、日本側と調整し業務内容の詳細を進め、その時に一番最適な○○という手法を用いて問題解決したと理解していいですね?」と聞かれました。

私自身、このあたりは余り重要視していなかったのですが、修行僧様やさかな様は如何でしたでしょうか?

今回の不具合原因を明確にし次へ進んで頂きたいと思います。

引用返信/返信 削除キー
[277] 

Re: 口頭試験について

Name:がら  2020/03/07(土) 00:09:35 
電気電子部門の技術士です。
参考データを列記します。
口頭合格率は、概ね、例年通りかなぁと思います。

〇口頭試験合格率
          筆記合格者数  口頭合格者数  口頭合格率
機械部門        251人      190人     75.7%
船舶・海洋部門     4人        3人     75.0%
航空・宇宙部門     9人        8人     88.9%
電気電子部門      170人      150人     88.2%
化学部門        30人      29人     96.7%
繊維部門         8人       8人     100%
金属部門        26人       25人    96.2%
資源工学部門       7人       5人     71.4%
建設部門       1,428人     1,278人     89.5%
上下水道部門      191人      173人     90.6%
衛生工学部門      48人       45人     93.8%
農業部門        90人       86人     95.6%
森林部門        59人       57人     96.6%
水産部門        24人       19人     79.2%
経営工学部門      38人       36人     94.7%
情報工学部門      38人       30人     78.9%
応用理学部門      89人       82人     92.1%
生物工学部門      16人       10人     62.5%
環境部門        87人       78人     89.7%
原子力・放射線部門   18人       17人     94.4%
総合技術監理部門    534人       490人     91.8%

引用返信/返信 削除キー
[278] 

Re: 口頭試験について

Name:通りすがりの技術士  2020/03/07(土) 00:50:46 
当方もトリプルAで不合格でした。。。ですので,筆記は問題IIIがBでない限り、口頭試験には影響しないと思います(今年からは特に)。

不合格の原因で思い当たる要因ですが、修行僧様と同じく、昨年度までの同様の想定質疑しかしていなく、聞かれた内容について具体例が十分挙げられなかったのが原因かなと考えております。
(既に技術士なので,正直なところ準備に手を抜いておりました)

当方が受けた科目は口頭合格率が特に低かったので、かなり厳しく採点された年で運が悪かったと思い、来年度も筆記から頑張りたいと思います。。

以上、ご参考になれば幸いです。

引用返信/返信 削除キー
[281] 

Re: 口頭試験について

Name:ピレン  2020/03/07(土) 07:48:18 
残念ながら私も口頭試験、不合格でした。【環境部門 環境測定】

筆記は(A、B、A)でした。
技術士補の立場で受験したのですが、同じような立場で受験された方はいますか?

口頭試験時に、試験監督から「経験が少ないと思いますが・・・」と指摘されました。

年齢的に、経験不足(リーダーシップ、マネジメント)と思われたのかな〜と思ったのですが、冷静に考えると、

不合格の要因として、詳細論文に記載した内容が技術士としては未熟、もしくは専門と少し違うと考えられたと思っております。

もっと環境測定らしい詳細論文にするべきでした。

自分なりには一生懸命取り組んだので、しばらくは落ち込みそうです・・・

引用返信/返信 削除キー
[286] 

Re: Re: 口頭試験について

Name:はせ  2020/03/07(土) 11:54:54 
筆記試験(建設部門AAA)でしたが、口頭試験で落ちました。
口頭試験はとても和やかに思えましたが、私が分からなかった落ち度があったのかもしれません。
心当たりがあるなら、試験監督が理解できなかった内容があり、説明に時間を要したこと(計28分)でした。私がそこそこ経験年数があるため、説明力不足=コミュニケーション不足と判断されたのかもしれません。そこに、リーダーシップかマネジメント力の不足と思われたかもしれません。
用意は相当していたため、正直、大丈夫と思っていたぶん、ショックは大きいです。
ただ、筆記合格は間違いないので、もう一度自分を信じて、再挑戦すべき行動に移します。
でも、つらいですね。

引用返信/返信 削除キー
[290] 

Re: Re: 私もトリプルAで不合格でした

Name:ミミ  2020/03/07(土) 18:37:46 
初めまして。
会社で技術士の免状を3つ以上とっていると、合格しづらくなると聞きました。
(実際4つめを取られた人が口頭試験の時に既に3つ持っていることを不用意に行ってしまった後、面接官の態度が急に変わり、「4つもいらないですよね。」と最終的には言われ、その年は不合格とされたとのこと)

もしかして、他の技術士の免状について面接時に触れられたりしたのではないでしょうか。

質問者の方の回答ではなく申し訳ありません。

来年、また技術士の一般部門を追加で受験しようとしているので、参考までにご教示いただければ幸いです。

引用返信/返信 削除キー
[291] 

Re:技術士の免状を3つ以上とっていると、合格しづらくなる

Name:さかな  2020/03/07(土) 19:38:20 
ミミさん、こんにちは。

とても興味深い情報ありがとうございます。
そうなんですね。
たしかに、試験の意義からすると、
今、もう技術士である人間を合格させるより、
新らしい人を合格させたいでしょうね。

口頭試験時のやり取りからは、
私が技術士であることは間接的に伝わったと思うのですが、
5つめに挑戦していることはわからなかったろう、と思います。

「ご経験が豊富なようで」と何度も言われたので、
年寄り=もういいでしょ、というニュアンスだったのかなぁ?





引用返信/返信 削除キー
[293] 

Re: Re: 口頭試験について

Name:さかな  2020/03/07(土) 20:04:09 
神威さま
コメントありがとうございます。

@について、口頭試験時の手応えは、私も「余り影響がなかったな」でした。
Aについては、私もずいぶん聞かれました。この掲示板で事前に聞かれることはわかっていたので、そつなく答えた・・・つもりです。主観ですが。

引用返信/返信 削除キー
[294] 

Re: Re: Re: 口頭試験について

Name:ピレン  2020/03/07(土) 21:29:43 
はせさん、AAAでも厳しい難しいのですね。
AAA取れるのがすごいです。


次回は経験論文を、自分の専門と理解してもらえるように記述します。
次こそは、私も合格できるように頑張ります。

来年は一緒に合格しましょう!


引用返信/返信 削除キー
[295] 

Re: 口頭試験について

Name:Jeff Beck  2020/03/07(土) 23:22:19 
私も過去にAAAでアウトでした。
ABAで別部門がOKでしたので油断していました。
専門とする事項を、
申し込み説明書記載の例に拘ってしまったことが、
アウトの根幹でしたが。
2回目は、反省を踏まえ対応しました。
今は別部門トライ中で、口頭試験まで至れていませんが、
精進します。
失礼かとも存じますが、
獲得情報とともに至れなかった情報を頂けるのは、
大変有難いと感じております。感謝致します。

引用返信/返信 削除キー
[301] 

Re: 口頭試験について

Name:ステカセキング  2020/03/08(日) 15:49:30 
合格したものなので、なんとも言えませんが、
論文試験では専門能力・応用能力を問い、口頭試験ではコンピテンシー・倫理について問うものとされています。
したがって、論文試験の結果は、口頭試験への影響しないと言われています。

引用返信/返信 削除キー
[302] 

Re: Re: Re: 私もトリプルAで不合格でした

Name:マルチホルダー  2020/03/08(日) 16:33:26 
またそんなデマを…--;
受験部門・科目にふさわしい資質が確認できれば問題なく合格できます。
複数部門になってくると、だんだん本来の専門家ら外れてくるので付け焼き刃なのがバレていくというだけのことでしょ。
変な言い訳はみっともないだけですよ。

引用返信/返信 削除キー
[303] 

Re: 口頭試験について

Name:azalea  2020/03/08(日) 17:04:22 
今年も何度目かの挑戦をする予定の者です。
私は過去2回口頭試験まで進み、いずれも不合格になったことがありますが
平成27年度に初めて筆記試験を突破したときはトリプルAでしたよ。
(その後、平成29年に筆記が通ったときはA-B-A(選択科目のうち1つがB)
でした。)

筆記試験はまあまあ得意でも、私みたいに「話し下手」だったりすると
口頭試験で試験委員と的確なやりとりができなくて落ちる、ということも
あるかと存じます。

「多くの部門を取ろうとすると落ちやすい」というのはデマだと思います。
現に世の中には4つ以上の部門で取得なさっている方がおられるのですから。

引用返信/返信 削除キー
[306] 

Re: 付け焼き刃なのがバレていく

Name:さかな  2020/03/08(日) 18:14:06 
マルチホルダーさん

「複数部門になってくると、だんだん本来の専門家ら外れてくるので付け焼き刃なのがバレていく」というのは、たしかにそのとおりで、気をつけたいです。

複数合格しても
受験部門科目の専門家として、
評価されるような精進が必要ですね。


引用返信/返信 削除キー
[312] 

Re: 私のタイトルの付け方が悪くて・・・

Name:さかな  2020/03/08(日) 22:48:59 
ミミさん
こんにちは。

情報ありがとうございました。
不合格の当事者であるわたしには、
どこに原因があるのか見えづらく、
いろいろな可能性を教えていただけるのはとても助かります。
お気づきのことがあったら、是非またお教えください。

私のタイトルの付け方が悪くて誤解を招いてしまい
嫌な思いをさせてしまっていたら申し訳ないです。

複数取得そのものの是非というより、
それを口頭試験の場でわざわざ言えば
試験官の眼差しも厳しくなるだろうと思います。
人間ですから。

私の場合は、
複数取得は直接口に出していませんので、
不合格になったのはもちろん実力ですが。

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】