掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
(現在 過去ログ2 を表示中)
[ HOME|掲示板TOP|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[ スレッド内全16レス(親記事-16 表示) ]
<<
0
>>
[273] |
「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:さかな 2020/03/06(金) 22:35:09 |
|
|
[275] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:めい 2020/03/06(金) 23:23:59 |
|
|
[276] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:神威 2020/03/06(金) 23:29:37 |
|
|
[279] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:初合格 2020/03/07(土) 02:11:57 |
|
|
[282] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:文系技術士 2020/03/07(土) 08:09:32 |
|
|
[288] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:土 2020/03/07(土) 13:58:40 |
|
|
[292] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:さかな 2020/03/07(土) 19:57:51 |
|
|
[296] |
Re: Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:megonota 2020/03/08(日) 00:21:42 |
|
|
[300] |
Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:ステカセキング 2020/03/08(日) 15:40:23 |
|
|
[304] |
Re: 詳述論文に応用能力を表現してもしなくても、もう合否に関係ないのでしょうか? | Name:さかな 2020/03/08(日) 17:57:32 |
|
|
[305] |
Re: 優等生的な模範回答はだめの件 | Name:さかな 2020/03/08(日) 18:07:26 |
|
|
[311] |
Re: Re: 「業務経歴、詳述論文などを○分で説明して」と聞かれたのは黄色信号だったの? | Name:鋼橋が好き 2020/03/08(日) 21:30:32 |
|
|
[313] |
Re: Re: 優等生的な模範回答はだめの件 | Name:megonota 2020/03/08(日) 23:10:00 |
|
|
[314] |
Re: Re: 詳述論文に応用能力を表現してもしなくても、もう合否に関係ないのでしょうか? | Name:ドッグタッグ 2020/03/09(月) 06:27:13 |
|
|
[322] |
Re: Re: 詳述論文に応用能力を表現してもしなくても、もう合否に関係ないのでしょうか? | Name:H 2020/03/09(月) 23:21:37 |
|
|
[327] |
Re: Re: 詳述論文に応用能力を表現してもしなくても、もう合否に関係ないのでしょうか? | Name:S 2020/03/10(火) 17:24:15 |
|
|
[338] |
詳述論文に応用能力を表現しなくても、ほぼ合否に関係ないと思います。 | Name:さかな 2020/03/12(木) 21:46:55 |
|
|
<<
0
>>
このスレッドに書きこむ
過去ログには書き込み不可
[ HOME|掲示板TOP|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
残念ながら口頭試験で不合格でした。
口頭試験は今回で5回目ですが、
「不合格の理由」がピンとこず、途方にくれています。
今年度の口頭試験、
私が奇妙だなぁと感じるのは、
下記の質問がほとんどされなかったらしいことです。
「詳述論文の内容はこの科目にはふさわしくないのでは?」
「技術士に相応しい応用能力はどこで発揮されているの?」
従来はキラークエスチョンとして恐れられていましたね。
今年度は、この代わりが
「業務経歴、詳述論文などを○分で説明してください」
だったのかもと考えています。
私はというと
「業務経歴、詳述論文を3分で説明してください」と聞かれました。
この質問、例年はほとんどの人が聞かれたと思うのですが、
今年度は聞かれる人は少なかったらしいですね。
私は、応用能力をアピールすることなく答えてしまいました。
(応用は後から問われるだろうとタカをくくっていたのです)
これくらいしか、合否の分かれ目を思い至りません。
「業務経歴、詳述論文を○分で説明してください」と
聞かれた方は、実際のところどのくらいいらっしゃるでしょう?
合否はいかがでしたか?
差し支えない範囲でお教えいただけると嬉しいです。