Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ15 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[2878] 

二次筆記試験の点数について

Name:ぺぴ  2021/10/02(土) 15:50:14 
ご経験豊かな方にお尋ねしたいのですが、昨年初めての受験で筆記試験の選択科目(因みにコンクリートです)で、1点差での不合格でした(必須はAでした)。
点数開示請求結果が届いて確認できたのですが、時間配分ができずに、特にVは内容も思い出せないほど最後に書きなぐって2枚半しか埋められなかった論文がAで、T&Uの合計でB+A=B:35点と言う結果でした。試験後は全く自信が無く、思い出せもしなかったので復元もしなかった結果が、1点差で、これを惜しい結果と捉えて良いのか、もしくはよくある結果なのか、という質問なのですが・・・ 実は通常そこそこ書けていればその採点範囲はとても狭く、実際は合否を分ける点数差はそれほど大きなものではないのか、分布がよくわかりません。御存じの方のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

引用返信/返信 削除キー
[2879] 

Re: 二次筆記試験の点数について

Name:匿名  2021/10/02(土) 18:29:51 
点数結果ですがよっぽど変な内容でなければ当落線上に点数を持ってくると以前掲示板で見た気がします
なのでBでギリギリだったとしてもそれは温情の分があるかもしれないですね
ギリギリでもAだったなら温情はあるかもしれませんが試験官としては技術士としての実力はあると捉えたはずですので良いと思います

あと必須と選択の試験官は違うのでその人それぞれの採点のラインはあるかもしれませんね

ぺぴさんは必須がAで選択がBだったという話ですが、それはある意味分かりやすいですし勉強の道筋も立てやすいので良いと思いますよ
その分野の大まかな能力はあり、技術士としてのコンピテンシーは保障されていると思います
選択でBなら単にその分野の専門的能力が足りてなかっただけ?と、分かりやすくはあるかもしれません

引用返信/返信 削除キー
[2880] 

Re: 二次筆記試験の点数について

Name:カローラ  2021/10/02(土) 19:31:21 
昨年度、手応えがあり、午前26/40、午後37/60(得点率62%)で合格でした。
手応えが全くなかった令和元年度は、24/40、24/60(得点率40%)で不合格でした。
午前マークの頃ですが、そこそこ手応えがあった年度は、午後46.5/80(得点率58%)で不合格でした。
本当の事は知る由もなく、あくまで私の例ですが、全く駄目なときは合格ラインまでの点数差が大きく、手応えがあるときは点数差が小さいとの印象です。

引用返信/返信 削除キー
[2883] 

Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ぺぴ  2021/10/03(日) 15:47:52 
ありがとうございます。やはり「よっぽど変な内容でなければ当落線上に点数を持ってくる」・・ということなのですね。昨年の出来に比べたら今年はマシかと思っていましたが、…かといって結果は全く安心できないこと、参考になりました。

引用返信/返信 削除キー
[2884] 

Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ぺぴ  2021/10/03(日) 15:50:00 
ありがとうございます。2回目の今年は昨年より時間配分もでき、大きく的は外していない内容で論文も復元できたのですが、個人的にはどうも論旨の穴が目立ち、あまり自信は無いのですが、昨年の全くXな内容が点数開示で僅差だったことが判明したので、次の準備も含め、迷っていたところです。
どうも結果的には、「そこそこ手ごたえがあったのに、僅差で不合格」・・・というような気がしています。

引用返信/返信 削除キー
[2889] 

Re: Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ズィンガー  2021/10/04(月) 21:39:39 
文部科学省の技術士分科会試験部会の「令和3年度技術士第二次試験委員の推薦時期及び推薦数について 」という資料の中に、

5.その他 作問委員は、採点委員が当該問題の答案採点を的確かつ効率的に行えるよう、出題の目的、採点基準等を採点マニュアルに明確に示すこと。

と書かれています。

ご自身の点数を、マニュアルに沿った採点委員の採点結果と考えれば、ある程度のポイントをついた答案を作成できていたと考えて良いのではないでしょうか。

私自身はR1年度で、必須が2.5点不足で不合格、R2で昨年よりは出来が良いかなと思っていたところ合格していました。

引用返信/返信 削除キー
[2890] 

Re: 二次筆記試験の点数について

Name:むら  2021/10/04(月) 23:01:06 
>時間配分ができずに、特にVは内容も思い出せないほど最後に書きなぐって2枚半しか埋められなかった論文がA

採点の分布はよくわかりませんし、的外れな意見かもしれませんが、、、
時間がない中で書きなぐれるようであれば、記述内容がポンポン浮かんできたと思われますので、じっくり考えなければならない問題よりもいい点がもらえることはあると思います。
このことからいえば、論述する基本はできているともいえるのではないかと思います。

引用返信/返信 削除キー
[2891] 

Re: Re: Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:やま  2021/10/05(火) 23:04:01 
令和2年度の成績開示請求をした結果、必須で1.5点足りずにBで不合格でした。専門は全てAで70%超えでしたが、、、
必須の復元論文を見ても、去年は試験中に書き切る事で精一杯で回答したため、問題文の波及効果については一文も書かれていませんでした。
今年は、問題文に沿って回答するよう気をつけて書いたつもりで手応えも感じているので期待しいているところです。

引用返信/返信 削除キー
[2893] 

Re: Re: Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ぺぴ  2021/10/06(水) 14:35:35 
なるほど、確かに1点差と言うのは自分が思っていた以上に大きくポイントは外していなかったかもしれないですね。ただその1点の壁を超えることが、思っているより高い壁のような気がしています。因みに昨年合格された際は口頭試験準備は筆記発表前に始められていましたか?

引用返信/返信 削除キー
[2894] 

Re: Re: Re: Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ぺぴ  2021/10/06(水) 14:37:15 
> 令和2年度の成績開示請求をした結果、必須で1.5点足りずにBで不合格でした。専門は全てAで70%超えでしたが、、、


専門が全て70%超えはすごいです。今年は間違いなさそうですね。ということは、既に口頭試験準備を始められていますか?私はどうもモヤモヤしたまま(だから投稿したのですが)、ヤル気が起きず、そもそもどういった準備をすべきなのかもまだイメージができていない状態です。

引用返信/返信 削除キー
[2895] 

Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ぺぴ  2021/10/06(水) 14:40:43 
はい、そうであれば今年の出来は少しは余裕がある筈・・・なのですが、これで昨年の1点差を超えられていなかったら、ショックは大きそうです。。


引用返信/返信 削除キー
[2896] 

Re: Re: Re: Re: Re: 二次筆記試験の点数について

Name:ズィンガー  2021/10/06(水) 21:42:12 
ある講座を受講しており、口頭試験の講習が11月にありましたので、筆記終了2か月後から開始したことになります。但し、実際に本腰を入れたのは、やはり筆記発表後からですね。
筆記の結果が気になり、口頭の準備がどうも進まないということでしたら、技術士倫理から手をつけらえてはいかがですか?万が一、筆記がダメでも翌年の必須の勉強を兼ねることにもなります。

引用返信/返信 削除キー
[2989] 

Re: 二次筆記試験の点数について>>>合格!・・のようです。

Name:ぺぴ  2021/11/02(火) 19:44:39 
御親切にアドバイスをくださった方々に一応ご報告です。
あまり自信が無かったのですが、結果は「合格」でした!・・・のようです。
・・・と言うのも、Webで発表された名簿に番号はあるものの、住所は東京なのに(本人は現在海外)、今日にいたってもまだ合否通知書が届いておらず、実際本当に受かっているのか、まだ不安なままです。
東京在住の方でまだ通知が届いていない方はいらっしゃるのでしょうか??
不安の理由は、実は発表当日に何故か間違えて去年の受験票の番号を見て、落ちた・・・と勘違いしていて、週末になってふと見直して気付いたので、いまだに何か信じられないままです。(逆の勘違いパターンでなかったことは救いでしたが)

口頭の準備も通知書で確認できてから・・と思っていますが、今月は海外在住でWebによる模擬面接を受けたいと思っているのですが、SUKIYAKI塾東京などのWeb面接や、APEC-semi模擬Web面接など、複数受けたほうが良いのでしょうか?これらに違いはあるのでしょうか?
ご存知の方、宜しく御願い致します。

引用返信/返信 削除キー
[2991] 

Re: Re: 二次筆記試験の点数について>>>合格!・・のようです。

Name:CO構造物  2021/11/02(火) 21:08:15 
合格の方への通知は11/4発送です。
まだ発送されていません。

引用返信/返信 削除キー
[2992] 

Re: Re: Re: 二次筆記試験の点数について>>>合格!・・のようです。

Name:ぺぴ  2021/11/02(火) 21:36:55 
CO構造物様
ご指摘、ありがとうございます。
>・合否及び成績の通知は、10月28日に発送します。
・・・「合否」とあったことから、合格者にも28日発送で成績通知のみは来るものと勘違いしておりました。

よく下記文章を読めば、合格者は11月4日に発送ということですよね。
>合格者については、口頭試験の日程調整の関係から、11月4日に発送します。

ちょっと自分の早トチリ・勘違いが過ぎるようです。こんな状態では口頭試験がかえって不安になってきました・・・が、ようやく合格だったんだと、実感がわいてきました。

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】