Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ18 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[3522] 

令和4年度2次試験の筆記試験について

Name:通りすがりの人  2022/01/31(月) 18:38:42 
試験部会の議事録に下記の内容の発言がありますが、次回からの試験問題に反映されるようなことはありますでしょうか。ちなみに、当方は上下水道部門です。


二次試験で1枚問題と言われる専門知識を問う問題がありますが、私が受験したときには、4題ありまして、その中から2題選択するわけなので、分野を網羅していないと合格できませんでした。ただ、一昨年頃から、1題選択するだけになり、例えば私の分野である水産加工に関しましては、大きく食品衛生関係のものと、いわゆるすり身などの水産加工関係のものに分かれておりまして、どちらかというと、問題を見ますと、最近合格する方というのは衛生関係のほうが多いのです。
 これだと加工の知識というのが本当にあるのかどうかというのがわからない。筆記問題のほうで加工の問題を選択しなければ、ほとんどが衛生関係になりますので、いわゆる品質管理関係の方が筆記試験に合格し、口頭試験で、ほとんど専門分野のことを聞かれないので、衛生関係のことだけしかできない技術士というのが多くなってくるのではないかということを危惧しております。このようなことから、口頭試験におきましても、もう少しその科目の専門分野に関することを聞いたほうが良いのではと思っております。
以上

引用返信/返信 削除キー
[3523] 

Re: 令和4年度2次試験の筆記試験について

Name:私も通りすがり  2022/01/31(月) 23:11:02 
この発言は口頭試験の質問についてのものですね。
だのに、なぜ筆記試験の問題への反映の話になるのでしょうか?

引用返信/返信 削除キー
[3528] 

Re: 令和4年度2次試験の筆記試験について

Name:むら  2022/02/01(火) 11:42:30 
議事録の内容が試験内容に反映された場合に、上下水道部門にも影響があるということでしょうか?
部会委員の意見としては、水産部門を例に挙げて、記述試験内容に偏りがあるので、口頭試験で選択科目全般の確認した方がよいのではないか。ということと思います。
実際には現試験制度を維持する場合は、特定の部門だけ口頭試験の内容を変更することはできないと思いますので、この意見を反映させるのであれば記述試験の設問で対応することになると思います。(もしくは平成24年度までのような口頭試験に制度を変更する)
※部会委員の意見は口頭試験について述べていますが、暗に「記述試験の設問が悪い」と言っているように感じます。

上下水道部門においても、例えば水質に特化した記述だけで合格できるようなことがあれば影響もありかと思います。(そのような設問はないと思いますが)

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】