Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ20 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[3915] 

最も重要な課題とその理由について

Name:MT  2022/05/14(土) 11:35:39 
筆記試験において最も重要な課題を挙げた際、理由を書く必要はあるのでしょうか?
それとも理由に使う行数分を他に当てた方がよろしいのでしょうか?
賛否両論あるかと思いますがご意見頂けましたらと思います。

引用返信/返信 削除キー
[3916] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:昨年合格者  2022/05/14(土) 16:21:02 
私は2〜3行書きました。
それで昨年は合格でした。

ただ、理由を書く際にこういう効果も期待できるとか、他に挙げた課題も同時に解決できるって書くと(3)が書きにくくなるので、気を付けないといけないと思います。

引用返信/返信 削除キー
[3917] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:昨年やっと合格者  2022/05/16(月) 10:06:10 
問題Tと問題Vの設問文は、「抽出した課題のうち最も重要と考える課題を1つ挙げ、その課題に対する複数の解決策を示せ。」で、理由を書けとはなっていないので、迷わしいのですが、問題Tと問題Vのコンピテンシーは、問題解決能力で、「問題の背景に潜在する問題発生要因等の抽出・分析能力及び問題解決の複数の選択肢の提起、解決策の合理的提案能力」となっており、最も重要な課題を挙げることは、分析能力を評価されるのだと思います。ということで、私は、5〜6行分を理由の説明にあてました。

引用返信/返信 削除キー
[3918] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:3回目で合格  2022/05/16(月) 13:21:18 
設問では、理由を求めていますか? そうでなければ、
「〜の課題が最も重要である、以下に解決策を述べる。」で十分です。
私の場合は、選択Vが2行にわたり、2行目が一文字と句読点だけだったため、空欄を埋めるために一言だけ理由を書きました。

これで昨年合格しました(開示しましたが、必須は34.5点、Vは21.5点でした)。

たった3ページの限られた紙面です。

書きたければ、2〜3行以内に収めればいいかもしれませんが、加点はされません。(そもそも、加点はありませんが)
理由を書いて、かつ合格だった方は、課題抽出と課題解決を、コンパクトに分かりやすく回答されていたのだと思います。

問われていない設問に対し、紙面を無駄に使い、かつ解答が不十分であれば、減点です。

設問に対してのみ、忠実に回答しましょう。

引用返信/返信 削除キー
[3920] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:匿名  2022/05/16(月) 21:02:00 
論文なので、理由を書くのは当然のことと私は思っています。
長文をスラスラ引っ掛かりなく読めるようにするには理由が必要です。
(それで2度合格しています。)

コンピテンシーからも、
ステークホルダーへの合理的な説明はできなければならないと思いますし、
そのためには理由は必要だと思います。

少しでいいので書くべきと思います。

引用返信/返信 削除キー
[3921] 

Re: Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:名無し  2022/05/16(月) 22:25:57 
私も理由はあった方が高得点と思います。
紙面の無駄は言い過ぎかと思います。
ただ、3つの課題が横一線の場合もありますので、その場合には上手く理由を書くのが難しいです。

引用返信/返信 削除キー
[3925] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:むら  2022/05/17(火) 18:59:29 
単純に、設問であえて「最も重要」と指定されているのであれば、理由は述べるべきものと考えます。



引用返信/返信 削除キー
[3929] 

Re: Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:TH  2022/05/18(水) 07:31:02 
仰るとおり賛否両論はあると思います。

もちろん書いた方が試験官の方には親切ですが、
あまり長々と記載して、肝心の設問で求められている
問いに対する解答を書くスペースが少なくなるので、
逆効果な気も致します。良し悪しはともかく、
設問で「選んだ理由も記載せよ」という要求がある
訳ではないので、大きな減点にはならないと思います。
3つの課題なりを選んだ時の説明がそれなりにされていれば、
そこから重要度も判断できなくはないので、必須かというと
そこまでではないと思います。
(テクニック論になってしまいますが、最も重要な課題と
 したい課題の説明をより詳しく書く、というのも見せ方の
 一つの手かと思います)


ちなみにご参考までに昨年度受験し、必須科目では
最も重要な理由を特に記載しませんでしたが、
(選んだ理由をうまく説明するのが難しく、その説明だけで
 かなり長くなりそうだったので、かえって薮蛇になると
 咄嗟に判断したためです)何とか合格させて頂きました。
開示の結果は38.5/40でした。
部門、科目、採点官によってもお考えに差があるかと
思いますので、あくまでご参考です。

引用返信/返信 削除キー
[3932] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:3回目で合格  2022/05/20(金) 08:50:13 
実は、私も受験準備中に、悩みました。

皆さん、理由は必要とのご意見が多いですね。
昨年度、色々な方に質問しましたが、そこでのご意見もまちまちでした。

私は、「理由は必要」と言うのが正直な意見です。

が、その理由をコンパクトにまとめる能力がありませんでした。

動画講座を購入したのですが(建設部門)、その講師は、「聞かれていませんね?ここでは理由の説明は不要です」の言葉に賭けて、理由を書かなった次第です。

引用返信/返信 削除キー
[3934] 

Re: Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:MT  2022/05/24(火) 12:17:42 
皆さまご教示ありがとうございます。
やはりある方が良い意見が多いのですね。
非常に参考になりました。
ありがとうございます。

引用返信/返信 削除キー
[3935] 

Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:令和2年度合格者  2022/05/25(水) 16:50:35 
○○○である。(2〜3行)
したがって、○○が課題である。(2〜3行)
上記の記載方法で、複数名が合格しています。主観は抜いて、結果だけお知らせします。

引用返信/返信 削除キー
[3966] 

Re: Re: 最も重要な課題とその理由について

Name:amema  2022/06/16(木) 18:05:50 
掲示板の過去ログも参考にしていただければと思います.
https://www.pejp.net/bbs/pejp/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&type=0&space=0&mo=1117&page=&In=1&no=0&KLOG=7

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】