Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ24 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[5087] 

9-2都市の「都市交通施設」とは

Name:pooh  2023/04/02(日) 23:47:27 
 行政で都市計画関係の業務に携わってきましたが、比較的道路(都市計画道路)の計画や設計に携わることが多くありました。
 可能ならば、都市及び地方計画で技術士を取得したいと考えており、道路の実務がふさわしいかどうかよくわかりません。
 以前、都市計画道路であっても道路は9-7道路でないと受け付けてもらえないと聞いたことがあります。
 私の中では、都市計画(土地利用、都市施設、市街地開発事業)の経験の一つとして、道路を位置づけたいと考えています。
 都市計画道路は都市内の土地利用の誘導やアクセス性の向上、環状路線による都市内交通渋滞の緩和による健全な都市活動の確保、といった都市間交通を担う道路とは一線を画す性格を有していると考えます。(見た目は道路で同じなのですが)
 こんな考えは駄目でしょうか?

引用返信/返信 削除キー
[5088] 

Re: 9-2都市の「都市交通施設」とは

Name:いなかの技術士  2023/04/03(月) 11:50:55 
都市及び地方計画の既技術士です。
都市計画道路の計画で都市及び地方計画の受験は可能と考えます。
都市及び地方計画は、都市計画マスタープランに代表されるように都市を俯瞰し、様々な施策を総合的に実施して将来像の実現に取り組むことと認識します。
そのため、都市及び地方計画では、都市計画道路を「都市を構成する骨格」のひとつと位置づけ、道路を活用してどのような「都市づくり」「まちづくり」を進めていくのかまで考える必要があります。着眼点、表現の仕方だと考えます。
ご健闘をお祈りします。

引用返信/返信 削除キー
[5089] 

Re: 9-2都市の「都市交通施設」とは

Name:匿名  2023/04/03(月) 20:34:40 
都市計画で建設部門及び総合監理部門を、そして昨年度道路の建設部門を取得しました。

都市計画の時、放置自転車対策(駐輪場整備、適正化)を、今回の道路では自転車施策全般(駐輪以外に走行空間確保、交通安全対策、推進法に対応した多様な活用など)をテーマに経歴詳細出しました(総監は地域交通施策と、都市交通/道路交通の経験が多めです)

道路の添削をお願いしていた方からは「それでは都市交通施設の内容で、科目違いといわれてしまう」という指摘が多めで、ハード対策や道路構造令等を踏まえた内容を中心になるよう、修正しました。

都市計画の方が、懐広くなんでもあり、な印象です(私が受けた時はA4表裏で二つの経歴内容を出す時代で、もう片方は公園管理ネタで出した位、専門といわれても、、、?な感じで受かりました)

いなかの技術士さんが書かれている通り、着眼点や表現の仕方、だと思います。
「都市内の土地利用の誘導やアクセス性の向上、環状路線による都市内交通渋滞の緩和による健全な都市活動の確保」という視点からの計画、設計等の内容であれば、都市計画として相応しいのではないでしょうか。視点を変え、「道路計画」としてもきっと大丈夫な経歴ですから、二科目ホルダーを目指してください!

引用返信/返信 削除キー
[5090] 

Re: 9-2都市の「都市交通施設」とは

Name:pooh  2023/04/03(月) 23:30:28 
いなかの技術士さん、匿名さん
ご助言、ありがとうございます。

着眼点や表現の仕方ですね。
その通りだと思いますし、私の思いが独りよがりではなかったことに安心しました。
出願締め切りまで時間は残されていませんが、じっくり考えたいと思います。

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】