[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
[ スレッド内全2レス(親記事-2 表示) ] <<
0
>>
[1883]
試験時の論文について
Name:初受験 2025/05/12(月) 11:29:43
試験当日の記載する論文の英数字や記号等は全角文字で入力するのでしょうか。それとも半角入力でしょうか。
引用返信
/
返信
削除キー
編集
削除
[1884]
Re: 試験時の論文について
Name:... 2025/05/12(月) 11:47:55
その辺りの決まり事についてアナウンスがあったかどうかはよくわかりませんが、半角でも全角でも1文字としてカウントされるはずです。(紙の試験時は数字・アルファベット等は一マスに2文字記入していましたが)
なので、結局は読みやすさなのかと思います。例えばi-Constructionなどは全角で書いたらi−Constructionとなってなんだか読みにくいような気がします。
なので、私ならばになりますが英数字については半角を基本として入力する方がよいのかと思います。記号は変換で出てくるものならそのまま使ってもいいのかもしれませんが(単位など)。
文字数には余裕があるかと思いますので読みやすさ重視で解答することが基本かと考えています。
引用返信
/
返信
削除キー
編集
削除
[1885]
Re: Re: 試験時の論文について
Name:初受験 2025/05/12(月) 11:56:41
ご返信ありがとうございます。
承知いたしました。
受験願書は半角で入力したら全て全角文字に自動で変換されたので、どうなのかなと思い質問させていただきました。
引用返信
/
返信
削除キー
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
<<
0
>>
このスレッドに書きこむ
題 名
本 文
■No1885に返信(初受験さんの記事) > ご返信ありがとうございます。 > 承知いたしました。 > 受験願書は半角で入力したら全て全角文字に自動で変換されたので、どうなのかなと思い質問させていただきました。
名 前
E-Mail
削除キー
(半角8文字以内)
文字色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ファイル
≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf
≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB
(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB]
残り:[6000KB]
プレビュー
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
-
Child Tree
-