Counter


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[652] 

CPD学習

Name:どうなるのか。 Nomal  2022/04/12(火) 18:59:39 
随分前にCPD学習についての投稿があったのですが、
投稿したいと思います。
一番、CPD単位取得で容易なのは、やはり建コン協会のWeb視聴ですが、
建コン協会に属していないRCCM取得者は、単位取得は難しいのでしょうか。
ホームページにもいずれ協会でない会社に対しても、情報を提供する旨がありますが、この措置は、まだまだ先の話なのでしょうか。

引用返信/返信 削除キー
[653] 

Re: CPD学習

Name:エリック  2022/04/13(水) 14:47:01 
土木学会等に認定されている無料のオンデマンド講習会なども時々あります。
建設系CPD協議会のページなどで時々検索してみることです。
アンテナを張って地道に探さないとダメです。

建設系CPD協議会のオンライン講座ではありませんが、gacco等のオンライン講座も登録しています。修了証と自分で作成した動画の再生時間のリストを添付してエビデンスとしています。それで、今のところ承認されています。
(gaccoの事務局に、主催者側で時間数を証明するように依頼したのですが、断られました。)
もちろん、認定講座ではないので時間に対する重み係数が0.5になってしまいます。

JCCAが会員企業の社員に配信している動画は、いづれは、非会員企業のCPD会員にも公開される思いますが・・・タダということは無いと思います。

引用返信/返信 削除キー
[654] 

Re: Re: CPD学習

Name:エリック  2022/04/13(水) 15:07:39 
工法動画サイトの動画は、建設系CPD協議会の加盟団体の一つである
全国土木施工管理士連合会の認定講座です。
https://cpds.kentsu.co.jp/

視聴して簡易なテストに合格すると修了証が発行されます。
これに、CPDSの認定講座である画像コピーと再生時間が
分かる画像の動画コピーを添付してエビデンスとすると
承認されます。

1つの動画の長さは、30分程度です。長いもので40分です。
動画は20本ぐらいありますから、全部視聴すれば
10ポイント以上になります。

引用返信/返信 削除キー
[658] 

Re: Re: Re: CPD学習

Name:どうなるのか。 Nomal  2022/04/15(金) 14:45:19 
エリックさま
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
今後も建コン協会外のCPD学習が増えればと思います。
ありがとうございます。

引用返信/返信 削除キー
[686] 

Re: CPD学習

Name:エリック  2022/06/01(水) 17:13:28 
語学はCPDの対象外ですね。

あるオンライン学習のサイトで、語学関係の
講座を受けて登録しようとしたら・・・・
JCCAの注意書きに語学はCPDの対象外と書かれて
いたので・・・・申請するのを辞めました。

引用返信/返信 削除キー
[718] 

Re: CPD学習

Name:エリック  2022/07/03(日) 21:03:52 
今年度のCPDが33ポイントになりました。
ほぼオンデマンドの講座で獲得しています。

これにRCCMの更新と自己学習を加えると30ポイントが加算されて
60ポイント以上が確実になりました。

自己学習は年が明けてから登録しようと考えています。

コンクリートメンテナンス協会がオンデマンドの講習をやるみたいですので
例年ですと20ポイント程度取得できます。

まあ、100ポイントは目指したいところです。」

引用返信/返信 削除キー
[801] 

Re: CPD学習

Name:エリック  2022/09/24(土) 20:42:38 
 更新登録の講習会ですが、更新に必要な3講義より多く聞いた場合は
CPD単位になるそうなので全部聞くようにしています。

 多部門を取得しているので毎年、更新手続きをしなければならいので
この制度が続くかぎり、利用しようと思います。

引用返信/返信 削除キー
[888] 

Re: Re: CPD学習

Name:山猫技術士  2022/11/02(水) 14:28:56 

どうなるのか。さん
エリックさん
こんにちは。


 過去記事でご覧になっているかと思いますが

○出身大学の後輩向けに資格取得を指南する講演会(企画や運営を担当)
○我が子と参加した或る昆虫学会主催の採集会(学術的行事の運営方法や安全確保について学ぶ)

 の2行事について、カテゴリ19「社会貢献活動への参加」でCPD登録が認められました。
 前者については講演会担当割の名簿、後者についてはコンサルタンツ協会の書式で参加証明書を主催者に発行していただき、それぞれ提出しています。
 他にも

○我が子の通う中学校の系列大学が主催した社会人講座
○出身大学の技術士会主催で学内の展示施設を見学
○日本学術会議の情報関連のセミナー

 といった行事でCPD登録しました(カテゴリ1-C。主催者発行の証明書受領)。




 最近では

○交流のある他大学の技術士会総会にオブザーバ参加
○出身高校の同窓会総会での記念講演(観光関連)

 について、CPD登録が認められました(カテゴリ1-C。手続きは前に同じ)。


 証明の効力を担保するため押印を要求することから、団体・組織によっては「そういうものは一切発行しておりません」と拒絶されることもありますが(特に地方の団体・組織)、多くの場合、継続研鑽に励んでおり登録のためにエビデンスが必要である旨を説明すれば、理解していただけています。
 CPD制度に疎い方々へ、その意義と必要性を説明し理解していただくことも、エンジニアとして求められる特性の一つなのではないかとも考えています。
 

 昨今はCPD制度への理解が進んだのか、はたまた血眼になってポイントをマイニングする(笑)エンジニアを動員したいためか、東京ビッグサイト/幕張メッセなど大規模展示施設で開催される建設関連技術系イベントでCPDを付与する例が増えてます。
 入場して概ね昼過ぎまでいれば証明書ゲット、会場内の講演を聞けば更にポイントを付けられる証明書ゲット、なんてこともできるイベントがあります。


 東京都心部にお勤めの方でしたら、最もお勧めなのが四谷の土木学会で開催される「イブニングシアター」です。
 終業後に参加できるよう毎回1800時以降の開催で、著名な土木構造物に関する記録映像を鑑賞し、当該事業に携わった関係者のパネルディスカッションを拝聴する(映像だけの回もあり)といったソフトな構成です。
 コロナ禍で長期中断していましたが、先ごろ再開しましたので「土木学会イブニングシアター」で検索し、ご参加くださいませ。



引用返信/返信 削除キー
[1047] 

Re: CPD学習

Name:エリック  2023/04/20(木) 15:36:10 
コロナも落ち着いてきて(ウイズ・コロナの時代になって)
オンデマンドの講習会が減ってくるのではないかと思っています。

コンクリートメンテナンス協会とか、今年はオンデマンドでやるのでしょうか

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ


題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】