Counter

総監択一正解を語る臨時掲示板2022

2022(令和4)年度技術士第二次試験総合技術監理部門の択一問題正解を語る掲示板です。
後に続く受験生のためにも、正解選択肢が何番かというだけでなく、正解と考える根拠なども示していただけるとありがたいです。


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
[8] 

07

Name:APEC  2022/07/17(日) 17:13:52 
1-1-7 製品やシステムの開発を行う際の開発プロセスの種類に関する次の記述のうち,最も適切なものはどれか。

@ ウォーターフォール型は,要求分析に基づき,まず試作システムを製造し,機能や操作性を確認した後,本番の開発を進める方法である。
A スパイラル型は,開発チーム全員で,最初の工程から順番に開発を完了させて承認を受け,やり直しすることなく次の工程に進める方法である。
B V字型モデルは,開発する機能全体を俯瞰して,最初は機能を絞って薄く開発し,徐々に機能を強化し肉付けしていく方法である。
C アジャイル型は,期間を短く区切って優先度の高い機能から実装することを繰り返し,ユーザ'一や顧客のフィードバックを取り入れながら開発をする方法である。
D イテレーティブ型は,要求分析と現地テスト,詳細設計と結合テストなど,作成した仕様とそれに基づく成果の検証の対応関係をはっきりさせる方法である。

引用返信/返信 削除キー
[49] 

Re: 07

Name:Big  2022/07/17(日) 21:04:20 
Cアジャイル型開発の説明として適切

引用返信/返信 削除キー
[117] 

Re: 07

Name:GU  2022/07/18(月) 00:03:10 
1:スパイラル型の説明(?)
2:ウォーターフォール型の説明
3:イテレーティブ型の説明
4:適切
5:V字型の説明(?)

よって、4。

引用返信/返信 削除キー
[136] 

Re: 07

Name:ジンガ―  2022/07/18(月) 10:37:19 
ロードマップと要件に基づいて作業の優先順位を設定したリスト(プロダクト バックログ)に基づいて、2週間程度で重要項目の作業を実施、ステークホルダーの評価をフィーバックしながら、次の優先課題に着手することを繰り返すのがアジャイル。

Cが正解


引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ


題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
 
【管理者へ連絡】