▲14▼ 施工計画14.軟弱地盤対策工法 (Res:3) |
- 1 名前: APEC 投稿日: 2004/11/17(水) 08:52
- 14.軟弱地盤対策工法の記述で誤っているものをa~dのなかから選びなさい。
a.深層混合処理工法は、セメントまたは石灰などの安定材と原地盤の土とを混合し、柱体上または全面的に地盤を改良して強度を増加させて沈下およびすべり破壊を阻止する工法である。
b.サンドコンパクションパイル工法は、衝撃荷重あるいは振動荷重によって砂を地盤中に圧入し砂杭を形成する工法である。
c.バイブロフローテーション工法は、緩い粘性地盤に棒状の振動機を入れ、振動部付近に水を与えながら振動と注水の効果によって地盤を締固める工法である。
d.サンドドレーン工法は、軟弱地盤中に鉛直な砂柱をつくり、これを排水路として排水距離を短縮することにより圧密沈下および強度増加を促進する工法である。
- 2 名前: しまぴー 投稿日: 2004/11/17(水) 12:29
- cでは。
- 3 名前: yken 投稿日: 2004/11/17(水) 19:06
- c 粘性地盤 → 砂地盤
|