掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[7457] |
筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:道路8敗目 2024/10/29(火) 20:55:08 |
|
|
[7459] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:メタルワーカー 2024/10/29(火) 21:50:13 |
|
|
[7460] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:えー! 2024/10/29(火) 22:45:13 |
|
|
[7464] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:ひなた 2024/10/29(火) 23:41:30 |
|
|
[7466] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:通りすがり 2024/10/30(水) 08:24:33 |
|
|
[7467] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:還暦技術士 2024/10/30(水) 08:51:13 |
|
|
[7472] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:落ちました 2024/10/30(水) 10:00:33 |
|
|
[7476] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:せみ 2024/10/30(水) 12:44:40 |
|
|
[7478] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:R5合格者 2024/10/30(水) 18:45:58 |
|
|
[7479] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:ネコ飼いたい 2024/10/30(水) 20:39:30 |
|
|
[7480] |
Re: Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:えー!って 2024/10/30(水) 21:19:19 |
|
|
[7481] |
Re: Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:Anonymous 2024/10/30(水) 21:55:48 |
|
|
[7482] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:道路8敗目 2024/10/30(水) 22:51:28 |
|
|
[7483] |
Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:匿名p 2024/10/30(水) 22:57:52 |
|
 attach_1054_1.pdf/156KB
|
|
[7484] |
Re: Re: Re: 筆記試験の合格は相対評価ですよね・・・ | Name:匿名p 2024/10/30(水) 23:34:08 |
|
|
この投稿への返信
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
建設部門(道路)の合格者数は263名。(受験者は予想で2,860名程度)
筆記試験後は口頭試験ですが、試験期間と面接官の人数も限られるため
合格者数に上限があります。
そのため、A評価論文を書けたとしても上位から順番が決まるため
振り落とすためにB評価となる。(だから近年は1点〜2点で不合格。)
上限に入るためには、A評価の中でも評価の高い論文を書けないと
合格することは不可能。
これで合っていますでしょうか?
今更の質問ですみません。
合格体験談などを読むと勉強時間は平日は1〜2時間。土日は5時間以上。
そういった凄い努力と気持ちを持った人しか合格しない。
そう考えると自分の不合格は当たり前なのかなと思いました。
皆さんのご意見や情報などを教えてください。
不合格で傷心しているため、誹謗中傷はご遠慮願います。