![]() |
┣No.6996 Re: 令和6年 上水道部門 出題テーマ 元祖!3回目で合格 2024/07/19(金) 17:14:14 |
┃┗No.7004 Re: Re: 令和6年 上水道部門 出題テーマ 循環社会 2024/07/19(金) 23:16:07 |
┃ ┗No.7016 Re: Re: Re: 令和6年 上水道部門 出題テーマ 先輩技術士から暴行を受けた技術士 2024/07/20(土) 17:33:01 |
┃ ┗No.7138 Re: Re: Re: Re: 令和6年 上水道部門 出題テーマ 元祖!3回目で合格 2024/08/02(金) 17:56:10 |
┗No.7009 Re: 令和6年 上水道部門 出題テーマ 匿名希望 2024/07/20(土) 10:52:14 |
┗No.7058 Re: Re: 令和6年 上水道部門 出題テーマ 初恋 2024/07/22(月) 14:17:51 |
親記事 / ▼[ 6996 ]
▼[ 7009 ]
| |||||
▲[ 6960 ] / ▼[ 7004 ]
| |||||
▲[ 6996 ] / ▼[ 7016 ]
| |||||
▲[ 7004 ] / ▼[ 7138 ]
| |||||
▲[ 7016 ] / 返信無し
| |||||
▲[ 6960 ] / ▼[ 7058 ]
| |||||
▲[ 7009 ] / 返信無し
| |||||
今年の出題のテーマに関して、感想をお願いします。
出題Tは「水循環」と「耐震化」、Vは「官民連携」と「カーボンニュートラル」でした。わたくしは過去の出題と類似した素直なテーマだったので、完成度が高くないと、合格できないなと感じました。
一方、自分の解答は一通り設問に応じたものの文章に繰り返しが多くなってしまい、説得性が弱い。自分の解答では合格には厳しいかと弱気になっています。
とりとめもない質問ですみません。受験した方で出題テーマに関する印象を教えて下さい。