Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ7 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[1238] 

記述士

Name:記述士  2020/09/22(火) 08:42:02 
最近の技術試験内容をみていると,これが技術の試験か?と思いますな。

ほんと巷で云われてる「記述士」ですな。

皆様,頑張ってください。

引用返信/返信 削除キー
[1241] 

Re: 記述士

Name:管理技術者になれる技術者  2020/09/22(火) 09:20:51 
私の会社には技術士(建設)が何人もいますが、実務(建コン)を遂行出来る人はひとりのみです。特にコミュニケーションは図れず、お客様である官庁からは担当を変えろとか、あの方技術士ですよね?など、苦情が常にあるのが実情です。
また、技術士だからといって、技術があるかというとそうでないのが現状です。
実務はいろいろな課題に対して、改善策を提案、最良となるもので改善を図るものだと思っていますが、応用力がなく、答えがあるものにしか対応できない技術士が多くなっています。
例として、建コンの技術士の方ですが、護岸、ブロック積みが何かが解らず、入社数年の技術者でも対応できる仕事にまったく何も対応できず、若手技術者に担当をかわり対応したことがあります。数量計算なんてもってのほかです。
このように、記述士さんが言われるような記述はできる技術者?が増えたのも建コンが抱える問題になっています。
しかし、業界が求めるのが技術士の資格なので、技術がなくても技術士として存在してしまうのでしょう。また、官庁退職後の天下り先に建設コンサルがあり、技術はなくても資格があることで再就職できるのも業界の実情ですね。
記述士が蔓延しない業界になることが最優先課題ですね。

引用返信/返信 削除キー
[1242] 

Re: 記述士

Name:竈門炭治郎  2020/09/22(火) 10:22:35 
昔の試験のように事前に丸暗記してひたすら書く試験もどうかと思いますけどね。
資格は技術力や応用力があると証明できるものではなく、ただ試験に合格した証明にしかならないということです。
しかし、この試験に受からないということはそれまでということです。
資格は入場券みたいなものであとは個人の能力によるだけです。

引用返信/返信 削除キー
[1243] 

Re: Re: 記述士

Name:文藝技術士  2020/09/22(火) 10:40:59 
>昔の試験のように事前に丸暗記

という課題があったと聞いたことはあります。
とはいえ、いまのように経験論文軽視で、白書類と定型文を書いたら受かるのもまずい。

試験を平成13年以前に戻し、図解して述べよ、としたらどうだろうと話したことがあります

引用返信/返信 削除キー
[1245] 

Re: 記述士

Name:ところで  2020/09/22(火) 11:34:31 
おたくは仕事出来る人なん?
確率的には出来やん奴やな!

引用返信/返信 削除キー
[1246] 

Re: 記述士

Name:鋼橋が好き  2020/09/22(火) 15:37:33 
たしかに、問題が細分化されたり、小問に小分けされたりしてきてる
傾向からすれば、平成15年頃〜20年代初頭の問題に比べると、
解答しやすくなってきてると思います。

ただ、私は白書類をほぼ読まずに合格できましたので、逆に言うと
そのあたりの図書を読んでいればなんとかなる試験でもない、と
いうことも言えると思います。

引用返信/返信 削除キー
[1247] 

Re: 記述士

Name:やおや  2020/09/22(火) 16:04:51 
昔から「記述士」じゃなかったのですか?

昔と今の違いを教えてほしいですね。

引用返信/返信 削除キー
[1250] 

Re: Re: 記述士

Name:あのさ〜  2020/09/22(火) 17:44:04 
おたくのような方の周りには記述士?が集るんちゃう?
僕の周りは優秀な技術士が多いで!
今日も優秀な技術士が生まれる。楽しみやわ。
おたくの周りは記述士が集まるんやに?笑えるわ。

引用返信/返信 削除キー
[1251] 

Re: 記述士

Name:あのさ〜  2020/09/22(火) 18:00:05 
「かわいそうなお方」ですな。
今回受験された方へ
こんなお方の事も大事にせんと、
自分の値打ち下げるで、
許したってな!

引用返信/返信 削除キー
[1253] 

Re: 記述士

Name:竈門炭治郎  2020/09/22(火) 18:38:53 
一度入場券を運良く得ただけで自分が入ったあとは入口を狭くしろとか言ってるのと同じですね。
何度もいいますが試験に合格しただけで技術力があるとかすばらしい業務ができる保証はありません。試験の難易度がどうのこうの言うのは無意味です。ただ合格すればいいんですよ。試験ですから。
あとは自分次第です。
私は長男なんで頑張ってたまたま取得する事ができただけです。by炭治郎

引用返信/返信 削除キー
[1254] 

Re: Re: 記述士

Name:技術士ってなんでしょう  2020/09/22(火) 18:55:47 
まぁ、他の士業(弁護士、建築士、会計士、医師等)などのように業務独占では無いのが悔しいですね。誰でも良い中で技術士が担当だったら「ちょっと詳しい人」が来たって感じ思われます。決して「プロ・専門家・先生」って扱いでは無いのが現状です。
なんとか頑張って良い仕事をしていますが。
業務独占の他の士業と比べて何が異なるのでしょうか?
試験内容?経験?どちらも充分だと思いますが・・・
試験の回答にコツがあって素人でもちょっと勉強すると合格できるなら問題大ありですが。
就職してその道一筋でどんな小さな事(試験に出ない、材料の寸法や指針に載ってない片付けかたや道具など)、現場の細かい事をいっぱい知ってても、国や世界のの方針を知らないとアウトって・・・
やっぱり、人の上に立つ人は、現場のプロではダメで、仕事がいくらこなせてもダメで、
地球環境、国際情報、国の方針等に詳しくて作業員に方向を指示できる人を優先って当たり前ですよね。役人向き?ちょっと愚痴ってみました。

引用返信/返信 削除キー
[1255] 

みんな 落ち着こ

Name:くまぞう  2020/09/22(火) 18:56:41 
個々の個人が言われているわけではないくま。
きっと、トピ主さんつらいことがあったくま。

引用返信/返信 削除キー
[1260] 

Re: Re: 記述士

Name:記述士  2020/09/22(火) 20:00:46 
おるおる
どこの世界でもこういうリプをするやつが…

引用返信/返信 削除キー
[1261] 

Re: Re: Re: 記述士

Name:記述士  2020/09/22(火) 20:01:48 
おるおる
どこの世界でもこういうリプする奴が。

引用返信/返信 削除キー
[1262] 

Re: Re: 記述士

Name:記述士  2020/09/22(火) 20:02:38 
おるおる
どこの世界でもこういうリプする奴

引用返信/返信 削除キー
[1267] 

Re: 記述士

Name:猫好き  2020/09/22(火) 23:14:28 
なんか、お笑い芸人の千鳥がまた湧いて出てきたな(笑

引用返信/返信 削除キー
[1269] 

Re: 記述士

Name:奇術師  2020/09/22(火) 23:26:15 
管理技術者を務めるなら、技術のことをわかっているだけでなく説明できなければいけないので、記述ができない技術士では困ると思いますよ。

ただ、今の問題形式はあまりに型にはまりすぎていて、数年したら試験対策されて点数の差を付けにくくなるのではないかという気もします。

引用返信/返信 削除キー
[1271] 

Re: 記述士

Name:既述士  2020/09/22(火) 23:43:15 
色々意見があるものの、
イノベーションとか新技術とかを題材にしてる試験が原稿用紙9枚とか…


引用返信/返信 削除キー
[1272] 

Re: Re: 記述士

Name:奇術師  2020/09/22(火) 23:52:24 
No1271に返信(既述士さんの記事)
> 色々意見があるものの、
> イノベーションとか新技術とかを題材にしてる試験が原稿用紙9枚とか…
>

試験会場にカンニング不可能なPCを受験人数分用意するのは無理でしょうから、手書きにならざるを得ないですね。

引用返信/返信 削除キー
[1273] 

Re: Re: Re: 記述士

Name:一般の土木技術者  2020/09/23(水) 02:01:01 
タイムマネジメント つらかったわ〜
来年もコロナに負けず頑張るで〜

引用返信/返信 削除キー
[1280] 

Re: Re: 記述士

Name:機述士  2020/09/23(水) 09:56:03 
確かに、不覚にも、昨日試験を受けている最中、思ってしまいました。

技術士の試験って未来永劫こんな感じなのかなと。

書く人も、読む人も、大変だ。

引用返信/返信 削除キー
[1291] 

Re: Re: 記述士

Name:匿名  2020/09/23(水) 15:48:16 
まるで「技術士は仕事ができない奴が多く、技術士じゃない人の方が仕事が出来る」みたいな言い草ですね。
一部の事例だけを挙げて技術士の印象を悪くするのは本当にやめてほしいです。
ここは技術士受験を応援する場なのですから、受験者のモチベーションを下げるような書き込みはどうかと思います。

引用返信/返信 削除キー
[1293] 

Re: Re: Re: 記述士

Name:管理技術者になれる技術者  2020/09/23(水) 17:10:44 
そのとうりなのです。建コンでは最も重要視される資格です。
だから、お客である発注者(上位は国民)へは最善策を提しなければならないと日々考えて実務を行っていますが、どうしても一部の技術者の方の対応がイメージを悪くしてしまっているという現実があることは確かです。
自分はそのような信頼されない技術者に今後もならないように、日々技術研鑽にはげみます。
ここのサイトは私もRCCMを含め大変お世話になっています。
だからこそ、実際の事例を挙げましたが、皆さんもお客さんに信頼される技術者になる、または、なれるよう気持ちを引き締めていってもらいたいということで締めます。

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】