掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
(現在 過去ログ14 を表示中)
[ HOME|掲示板TOP|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[ スレッド内全4レス(親記事-4 表示) ]
<<
0
>>
[2737] |
受験にあたり | Name:TT 2021/07/20(火) 08:34:01 |
|
|
[2744] |
Re: 受験にあたり | Name:ドックタッグ 2021/07/20(火) 22:22:23 |
|
|
[2747] |
Re: 受験にあたり | Name:匿名 2021/07/21(水) 08:50:16 |
|
|
[2750] |
Re: 受験にあたり | Name:少年技術士 2021/07/21(水) 12:46:58 |
|
|
[2754] |
Re: Re: 受験にあたり | Name:無名 2021/07/22(木) 14:55:01 |
|
|
<<
0
>>
このスレッドに書きこむ
過去ログには書き込み不可
[ HOME|掲示板TOP|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
以前の会社では、主に県および市町村から直接業務を請けていたのですが、現在の大半は県内のコンサルタント会社からの下請け業務を行っています。業務内容は就職してから現在に至るまで、県道や市町村道路および農道の新設または改良設計を行っています。特に高度な技術を要した物件は扱っておりません。
このような経歴で、願書に記載する小論文の作成は可能でしょうか?
また、経歴票や小論文では下請け業務としての立場でも良いのでしょうか?