Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード 検索条件
検索範囲 強調表示ON (自動リンクOFF)
結果表示件数 記事No検索ON
大文字と小文字を区別する

No.500 の関連記事表示

ヒット / 1件 (1-1 を表示)
<< 0 >>
[500] 

本気で受験の動機を考えてみたらいいのでは?

Name:おじさん技術士  2020/04/12(日) 00:43:15  
私は、
「他者から自由に学び、自由に表現し、協力し合う」
ことで、少しでも合格への一助になればと思い投稿しています。

そこで、

新型コロナウィルス感染症拡大で「緊急事態宣言」も出された状況の中、受験者の方々は試験が実施されるかどうか不安だと思いますが、「仕事は原則自宅で」「3密避ける行動を」ということで不要不急の外出を控え自分の時間が少しは持てると思いますので、これを機に再度初心に戻り、

「なぜ技術士資格を取得したいのか?」

を''真剣に''考えて、受験の動機を改めて確認することをお勧めします。
自分が技術士資格を持つという意味を考えること、それが「絶対に合格する!」という強い意志を持たせます。

試験に合格するためのコツやテクニックがあるとすれば、勉強方法では少しのテクニックは必要かもしれませんが、一番のコツは試験勉強に対するモチベーションの維持だと思います。「いかにモチベーションを高く持ち続けるか」です。そのためには、受験の動機(あるいは意義)が大変重要になってくると思います。

例えば私の場合は、受験の動機としては下記の4つがありました。

1. 技術者の最高峰の資格と言われる試験に挑戦することで、PC橋の設計と施工に長年携わってきた者として「土木技術者として、自分の技術的能力がどの程度のものなのか?」、自分の力を知る(試す)こと。

2.これからの若い土木技術者の育成の手助けをしたいこと。
なので、まず自らの資質の向上を図ること(自己啓発)。

3.「技術士的な考え方」ができるようになること。
技術士資格試験の受験において、現在の日本で社会問題となっている事柄に対して、自分の意見を述べる(書く)といった論文対策の勉強を通して、「技術士的な考え方」ができるようになることは、自分の今の仕事は勿論のこと、きっと今の仕事(会社)をやめた後も何かの役に立つはずだと考えたこと。

4.既に取得している「労働安全コンサルタント」資格に「技術士」という箔を付けて、将来、開設したいと考えている労働安全関係の個人事務所の準備をすること。「安全第一」の精神で将来の仕事をより安全管理側にシフトしたいと考えた。

くどくなりますが、自分の貴重な時間を投入して資格を取得するのであれば、それに見合うメリット、つまり「自分なりにその意義を設定する必要がある」と思っています。
それで設定した私の上記4つの動機は、実は裏の動機でもあります。歳を重ねると若い時と違って「自分のため」というより「誰かのため」にという気持ちの方がモチベーションをより高くし、長く保つことができます。

「受験の動機に正しい答えはない」と考えます。

が、やはり試験には合格したいので、口頭試験では表の動機(試験向けの答え)を用意しました。技術士試験を「自分の力を試すため」や「自己啓発のため」などと答えたら、即不合格になると思いますから。
表の動機には、「自分の意志や将来を考えて、社会のため、会社のため、自分や家族のため」と言ったことが含まれていればいいのではないかと思います。

不用不急の外出自粛が求められている中、少々気が引けますが、外出自粛で空いた時間を利用して、是非、合格に向けて勉強に対する高いモチベーションを長く維持するために、諦めない、くじけない強い動機を考えて持つといいと思います。(おまけとして、もう一つのメリット、試験勉強が苦にならなくなることが付いてきます。)
以上、個人的な意見です。

記事No.417 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック



<< 0 >>

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]