Counter


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[741] 

解答文例を使った問題Vの勉強

Name:初受験  2022/08/05(金) 10:03:37 

「問題Vの解答文例」を商品にしている「通信講座」等がたくさんあり、それらを使って勉強されている方もいらっしゃると思います。

「通信講座」等の中には、「この文例をそのままパクリすると技術者倫理に違反します」とか「試験機関に解答文例を提供するので、採点されない場合があります」などと、注意書きされている(購入後にしかわからない場合もある)ものもありますし、特に何も注意書きがされていないものもあります。

試験機関に解答例文が提供された場合、受験者がその例文と酷似した解答をしたら本当に採点されないのでしょうか?試験機関に提供されていない例文に酷似した解答をした方が合格されるケースもあるかもしれません。

当然のことでですが、試験機関は公平公正に採点するべきと思っていますし、例え試験機関に解答例文が提供されたとしても、それが「バイアス」となって採点に影響があってはならないと思います。

受験を経験された皆さんは、どのように思われますか?




引用返信/返信 削除キー
[742] 

Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:草  2022/08/05(金) 10:57:23 
事務局への問い合わせをおすすめします。
進展を報告していただけると助かる方も多いと思います。

引用返信/返信 削除キー
[743] 

Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:むら  2022/08/05(金) 12:43:01 
試験の目的や倫理的な面からは「自分で考える」ことが当然ですので、協会の回答としては”NG”もしくは”好ましくない”といった回答になると思います。
合否への影響や、注意書きの有無に関わらず、試験の目的、倫理観で逸脱していると捉えかねない主張のなかで「公平公正」という言葉を使うのはいささか疑問です。





引用返信/返信 削除キー
[744] 

Re: Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:初受験  2022/08/05(金) 13:13:43 
ご意見ありがとうございます。
ここでの、「公平公正」という表現は、一般論として、試験機関としてのあるべき姿勢(バイアスなく採点するといこと)という意味で使わせていただきました。



引用返信/返信 削除キー
[745] 

Re: Re: Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:むら  2022/08/05(金) 15:09:11 
初受験さんがおっしゃられた意味は理解しております。私も公平公正であってほしいと思います。
初受験さんは「減点等されるかもしれない」と思われたからこその質問で、「減点等は無い」と確信されていれば質問はされなかったものと思います。
私が言いたいことは、試験機関に「公平公正(あるべき姿勢)」を求めるのであれば、受験者もあるべき姿(他人の考えではなく、自分の考えで意見表明できる)で臨むべきではないでしょうかということです。
誰しも試験を有利に進めたいので、「あるべき姿」に縛られる必要はないと思うのですが、受験者が試験で示すべき姿は横に置いておいて、試験機関のあるべき姿(公平公正)だけを論じるのは違う(自分の意見を通したい)のではないかと思うしだいです。
何事も「お互いに」ではないでしょうか。

引用返信/返信 削除キー
[746] 

Re: Re: Re: Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:初受検  2022/08/07(日) 17:25:08 
むら様、ご意見ありがとうございます。

(1)私を含めて、受験生は、「解答文例」や、様々な参考資料等を研究しながら、受験準備を進めているのではないかと思います。
この「解答文例」を「パクる」ということではなく、素材として活用できるところは活用し、答案が、結果的に「解答文例」と似通ったものになる場合もあると思っています。

(2)「解答文例」を全く見ないで勉強されている方であっても、例えば、今年度のテーマである「「安全な国土づくり」とか「維持管理と長寿命化」といったテーマは、主な課題や主な解決策は、多くの答案で、自ずと似通ってくるのでないかと思っています。その結果、「解答文例」と似通ってしまうケースもあるのではないかと思っています。

以上のことから、似通った答案を解答文案の「パクり」と判断されることが本当にあるのかな?という素朴な疑問から質問をさせていただいており、
「減点等されるかもしれない」と思ったのでは?、ということではなく、結果的に似通った答案になった場合、「本当に減点されることがあるのか?」「それは、あってはならないことでは?」との思いから、ご意見した次第です。

PS
 採点は、一部のバイアス情報に影響されることなく、試験機関の採点要領に基づき、公平公正になされることを切に願っています。



引用返信/返信 削除キー
[747] 

Re: Re: Re: Re: Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:むら  2022/08/08(月) 22:19:11 
素朴な質問でしたか。失礼しました。
誤解しておりましたので、あらためて私見を書きます。

白書等公的な出版物などでも参考にするものがありますし、通信添削を受けても講師が同じであれば似通ってくると思います。
また、同じキーワードを使用した模範解答的なものを突き詰めると似通った内容に収束していくと思いますので、自分で考えたものが似通っているだけであれば問題はないと思います。

ただ、参考にした程度であれば内容は似通っても、模範解答に”酷似”するようなことはないと私は思います。
(論文・小説の盗作問題等、世間一般的にも同様な判断と思います。)
仮に、パクリかどうかの判断しているのであれば、この点に尽きると思います。

酷似する確率を述べるつもりはありませんし、協会の関係者でもないので実際のところは分かりませんが、少なくとも、酷似したものはパクリだと確信を持っている採点官であれば、「酷似したものを不合格とすることがこそが、その人にとっての公平公正」なんだと思います。
かなしいかな酷似した事実しかなく、パクリじゃないことを証明できない(悪魔の証明となりますし、制度上も試験結果について問い合わせできない)ため、受け入れるしかありません。

返答になっているか分かりませんが、このように感じております。

引用返信/返信 削除キー
[755] 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: 解答文例を使った問題Vの勉強

Name:毛利  2022/08/21(日) 16:40:49 
自分なりに論文を作成した方が試験時に解答しやすいのではないでしょうか。
頭が真っ白になった時、アドリブでもどうにか書けると思います。
他人が作成した論文を覚えるのが大変だと思います。

引用返信/返信 削除キー


この投稿への返信

題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】