[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
No.1522
問題Tについて
m 2024/10/11(金) 19:25:56
┣
No.1523
Re: 問題Tについて
ヤット 2024/10/11(金) 20:12:01
┣
No.1525
Re: 問題Tについて
roko 2024/10/12(土) 19:29:30
┗
No.1538
Re: 問題Tについて
3つ目受験 2024/10/21(月) 17:35:18
親記事 /
▼[ 1523 ]
▼[ 1525 ]
▼[ 1538 ]
[1522]
問題Tについて
Name:m 2024/10/11(金) 19:25:56
経歴書番号を間違えたのですが、一発不合格でしょうか。それとも減点のみなのでしょうか。
[
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー
編集
削除
▲[ 1522 ]
/ 返信無し
[1523]
Re: 問題Tについて
Name:ヤット 2024/10/11(金) 20:12:01
おそらく「失格扱い」になると思います。
[
親 1522
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー
編集
削除
▲[ 1522 ]
/ 返信無し
[1525]
Re: 問題Tについて
Name:roko 2024/10/12(土) 19:29:30
指示を守れないような人は、実際の業務でも発注者からの指示事項を無視したり勝手に解釈してしまったりしかねないので、管理技術者の資格であるRCCMにはふさわしくないと考えられて一発不合格(失格)のようですね。
[
親 1522
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー
編集
削除
▲[ 1522 ]
/ 返信無し
[1538]
Re: 問題Tについて
Name:3つ目受験 2024/10/21(月) 17:35:18
数年前、同僚が経歴書番号を3問とも間違えていましたが、合格しました。
「一発不合格」と私もよく耳にしていましたので、その同僚も不合格と思っていましたが、問題ありませんでした。
しかし、論文作成が得意だったため、何らかの大幅減点があり、合格ラインに達した可能性があります。
このため、経歴諸問題を誤ったとしても、他の問題を諦める必要はないと思います。
[
親 1522
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー
編集
削除
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
-
Child Tree
-