[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
[1812]
Re: 道路部門の受験
Name:むら 2025/04/07(月) 17:13:15
...さんがお書きのとおり道路部門の経験には不適かなと思います。
極論では、道路設計の基本である道路構造令を読んだことが無くても、構造的な知識で施設点検や補修設計は行えます。
道路設計等の管理技術者になることができる資格と考えると、”点検や補修対象が道路構造物”というだけでは「道路に関する課題解決能力を確認することができない」と判断される可能性が高いです。
記事引用
削除キー
編集
削除
→Re: Re: 道路部門の受験
/2部門目受験者
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー
(半角8文字以内)
文字色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ファイル
≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf
≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB
(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB]
残り:[6000KB]
プレビュー
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
-
Child Tree
-
極論では、道路設計の基本である道路構造令を読んだことが無くても、構造的な知識で施設点検や補修設計は行えます。
道路設計等の管理技術者になることができる資格と考えると、”点検や補修対象が道路構造物”というだけでは「道路に関する課題解決能力を確認することができない」と判断される可能性が高いです。