Counter

総監択一正解を語る臨時掲示板2022

2022(令和4)年度技術士第二次試験総合技術監理部門の択一問題正解を語る掲示板です。
後に続く受験生のためにも、正解選択肢が何番かというだけでなく、正解と考える根拠なども示していただけるとありがたいです。


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]

All No.34 33   APEC  2022/07/17(日) 17:19:28
No.50 Re: 33   あおのり  2022/07/17(日) 21:07:43
No.84 Re: 33   GU  2022/07/17(日) 22:05:29


親記事 / ▼[ 50 ] ▼[ 84 ]
[34] 

33

Name:APEC  2022/07/17(日) 17:19:28 
I -1-33令和3年版国土交通白書に示された地球温暖化対策の推進に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。

@ カーボンニュートラルなまちづくりへの転換を図るため,都市機能の分散化を促進することによる環境負荷の低減に向けた取組が進められている。
A 物流部門におけるCO2排出割合はトラックが大部分を占めていることから,CO2の排出を抑制するために,トラック単体の低燃費化や輸送効率の向上と併せ,鉄道,内航海運等のエネルギー消費効率の良い輸送機関の活用を図ることが必要とされている。
B 住宅の省エネルギー性能の一層の向上を図るため,分譲戸建住宅のほか,注文戸建住宅や賃貸アパートにも省エネルギー性能の向上の目標が定められている。
C 都市部における交通混雑を解消させるため,環状道路等幹線道路ネットワークの強化,交差点の立体化,開かずの踏切等を解消する連続立体交差事業等が推進されている。
D 国際海事機関では温室効果ガス削減戦略が採択されており,その目標達成に向けて,新造船に関するCO2規制を大幅に強化することが決定された。

[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 34 ] / 返信無し
[50] 

Re: 33

Name:あおのり  2022/07/17(日) 21:07:43 
@が不適切

国土交通白書によると
( 1 )カーボンニュートラルなまちづくりへの転換
人口と建築物が相当程度集中する都市部において、低炭素なまちづくりを促進する観点から、市区町村における「都市の低炭素化の促進に関する法律」に基づく「低炭素まちづくり計画」や「都市再生特別措置法」に基づく「立地適正化計画」の作成、これらの計画に基づく取組に対する各種の税制、財政措置等の活用を通じて、都市機能の集約化とこれと連携した公共交通機関の利用等を促進し、環境負荷の低減に取り組んでいる

問題文は分散化であり 誤り

[ 親 34 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 34 ] / 返信無し
[84] 

Re: 33

Name:GU  2022/07/17(日) 22:05:29 
1ですね。分散化ではなく、集約化です。
分散してしまうと例えば輸送にかかる二酸化炭素排出量が増加するなどのデメリットがあると思います。

[ 親 34 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー



[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
 
【管理者へ連絡】