Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[7388] 

Re: Re: Re: 復元論文についてchatgptの評価どおりにA判定になった方おられますか

Name:鋼コン  2024/10/11(金) 11:14:55 
くまぞうさんの方法で1日1回、計5日間採点してもらいました。
採点基準について、専門の場合は「上記の〜観点を念頭に」の部分を各設問毎の採点基準を入力し末尾に「この論文は〇文字の文字数制限があります。」の一文を追加。
※chatgptは全てGPT-4oを用いています。

1回目T65 U-1 88 U-2 76 V52 平均70(採点基準、問題文、論文を別々に投稿)
2回目T63 U-1 68 U-2 65 V78 平均68(採点基準、問題文、論文を別々に投稿)
3回目T77 U-1 85 U-2 75 V80 平均79(採点基準、問題文、論文を別々に投稿)
4回目T62 U-1 62 U-2 75 V55 平均64(採点基準〜論文を一括で投稿)
5回目T55 U-1 64 U-2 75 V80 平均69(採点基準〜論文を一括で投稿)
平均 T64 U-1 73 U-2 73 V69 平均70
参考 T56 U-1 70 U-2 50 V55 平均58 某老舗通信講座による添削・採点

サンプル数が少ないですが、採点がバラつく要因としては曜日ごとのご機嫌と(笑)、各観点毎の配点が不明で吐き出すたびに配点が異なることが大きいと思います。
Vのバラつきが大きいのは、対策不足で思いついたキーワードを脈絡なく書き殴った文章だからかもしれません。

本採点は各設問毎に行われているようなので、採点を設問毎に割り振ったら安定するかもしれませんね。必須なら課題解決能力が重視されるので(1)35,(2)35,(3)15,(4)15などでしょうか(40点満点換算なら(1)15,(2)15,(3)5,(4)5が妥当でしょうか)。


記事引用 削除キー
返信無し

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示

題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】