掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[7574] |
Re: Re: 復元論文についてchatgptの評価どおりにA判定になった方おられますか | Name:ななし 2024/11/12(火) 02:17:29 |
|
|
→Re: Re: Re: 復元論文についてchatgptの評価どおりにA判定になった方おられますか
/テック
→Re: Re: Re: 復元論文についてchatgptの評価どおりにA判定になった方おられますか
/テック
上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
> 結果はどうだったのでしょうか。
> 私は概ねChatGPTどおりの評価どおりの結果になりました。ただし、点数は採点6割以上なのにBなどと当てになりませんでした。
>
> ところで、スタディイングがスタディイングテックという無料のコースを開講しており、生成AI初級をタダで勉強することができます。
> https://studying.jp/tech/
>
> そこで、AIの基礎的なことを学習して日々の論文添削やキーワード学習、再現論文評価に使えないかと考えています。
>
採用したプロントを教えていただけますか。
> そのうち技術士会がAI採点なんていうものを始めるかもしれませんね。