Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[6007] 

Re: 複数で受験申込書・論文の添削を受けるべきか

Name:コーラ  2023/12/26(火) 09:23:19 
確かに技術士二次試験の通信講座では、論文の添削回数は多いとは言えませんよね。
何度も添削を受けることで論文が上達する・・・これが理想だと思います。
でも相当な費用が掛かりますし、多くの受験生はそんなに余裕はないのではないかと思います(私を含め)。

私が思うに、技術士論文は「組み立て」が重要だと思います。
必須T、選択UVと独特の組み立てが必要です。(TとVは似ていますが)
論文添削に回数制限があるのなら、まず添削を依頼して、回答いただいた内容を参考に独自で論文を沢山組み立ててみてはいかがでしょうか。

論文の題材としては、想定問題があればそれに取り組むのが良いです。
でも個人的には、想定問題をキッチリ解答することも大切ですが、
時事的な問題について、独自で論文を書いてみることがお勧めです。
問題のパターンとしては(1)多面的な課題の抽出(2)最重要課題に対する解決策(3)残存リスク(波及効果が追加の場合あり)(4)技術者倫理
上記なのですから、たった一文の時事的な問題点について、しっかりと解答できると思います。
インフラメンテナンスの第二フェーズ、温暖化対策、社会資本の老朽化等々。
(私は施工計画でしたので、こんな例えしか出てきませんが)
練度が増したら、残りの論文添削を依頼した際に成長を実感できるのではないかと思います。

あと、複数の技術士に添削を受けるのは良いことだと思いますが、試験対策であればここ数年で合格された方に依頼する方が良いです。昔は書き方などが全然違うので。

記事引用 削除キー
→Re: Re: 複数で受験申込書・論文の添削を受けるべきか /森林部門の技術士を取得したい者

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示

題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】