掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[6068] |
Re: 複数で受験申込書・論文の添削を受けるべきか | Name:匿名 2024/01/07(日) 09:01:10 |
|
|
→Re: Re: 複数で受験申込書・論文の添削を受けるべきか
/それで
上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
結局自分で勉強するしかありませんし、今の定型的な論文作成に対して自分のスタイルを確立させる必要があります。
私は今まで高額な講座受講を考えたことはありません。
私の知り合いにも合格者がいますが、講座受講をしていると聞いたことはありません。
このスキヤキ塾(APECさんの発言は確かです)からの情報収集で充分と思います。
あとは、自分で学習するしかありません。
少しディスリますが、専門分野の講師がいない(APECさんでも土質と建設環境です)講座なんか受講しても直ぐに講師の実力の底がしれて、嫌になると思っています。