Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


(現在 過去ログ14 を表示中)
[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[2705] 

施工計画II-2-1 開削工事

Name:なな  2021/07/15(木) 23:15:48 
施工計画II-2は1問目の地下連絡路の開削工法を選びました。

(1)の検討すべき事項3つは何が適切だったのでしょうか?

@交通規制についてA底面破壊現象B既設基礎杭へのネガティブフリクションを
私は書きましたが、
よく考えると地質条件が書いてないので、底面破壊現象もネガティブフリクションも
関係なかったかなと後悔してます。

皆さんどう答えましたか?

引用返信/返信 削除キー
[2708] 

Re: 施工計画II-2-1 開削工事

Name:ttt  2021/07/16(金) 08:54:07 
問題文では設計の妥当性は確認済みとのこと、周辺への配慮も必要、また施工計画を立案するために検討すべき事項とあります。

そのため、私は地盤条件などについては記載せずに下記の通り記述しました。
・夜間施工となるため周辺への騒音振動に対する対策
・日中は交通解放するため遅延することがないようにする計画
・路面覆工の仮置き計画

交通規制については日中解放するため、(2)の安全管理では記載しましたが、(1)では書きませんでした。

いかがでしょうか

引用返信/返信 削除キー
[2714] 

Re: 施工計画II-2-1 開削工事

Name:謎の現場代理人  2021/07/17(土) 13:08:46 
適切かどうかわかりませんが、下記3項目を記載しました。

1)地下水低下工法の工程計画
 理由:掘削及び地盤改良工事を円滑に実施するため
2)通路間の開口部設置工事の工程計画
 理由:事前に周知して、商業施設の営業損失リスクを回避するため 
3)調達計画と機械計画
 理由:資材・機材・建設機械を確保することが工事の肝であるため





引用返信/返信 削除キー
[2774] 

Re: Re: 施工計画II-2-1 開削工事

Name:夏季休暇  2021/08/04(水) 14:54:45 
私もtttさんと同様地盤条件に付いては書きませんでした。

・夜間施工中の騒音
・歩道開削時の、歩行者通路切り回し
・夜間施工時の開口部養生(転落防止)

について書きました。

薬注について触れるべきだったのですが、2枚では書き切れず諦めました。

問中の条件をすべて網羅するのは基本ですね。

しかし、U-1は予想していた高流動コンクリートが出て、設問内容も予想通りだったので、手が震えてしまいました、U-1で8点は稼いだと思います。
上司や、講座の先生の添削では、U-2で10点。
運が良ければギリギリ60%です。



引用返信/返信 削除キー
[2776] 

Re: Re: Re: 施工計画II-2-1 開削工事

Name:夏季休暇  2021/08/05(木) 16:11:33 
私もtttさんと同様地盤条件に付いては書きませんでした。

・夜間施工中の騒音対策
・歩道開削時の、歩行者通路切り回し
・搬出土砂の搬出経路

について書きました。

地下水位対策ついて触れるべきだったのですが、2枚では書き切れず諦めました。

問中の条件をすべて網羅するのは基本ですね。

先に投稿しましたが、見直したところいくつか相違点がありました、訂正します。

引用返信/返信 削除キー
[2781] 

Re: Re: 施工計画II-2-1 開削工事

Name:3回目  2021/08/10(火) 17:25:26 
地下水位はあまり関係しないのでは、と考えたのですが、問題にある以上、検討すべきでした。
U-1は、諸先輩に見て頂き、「ほぼ満点」と言っていただけたので、U-2で何とか半分取れていれば…

引用返信/返信 削除キー



<< 0 >>

このスレッドに書きこむ

過去ログには書き込み不可


[ HOME掲示板TOPトピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】