[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
[567]
Re: 66才以上で受験された方、どうでしたか?
Name:むら 2022/03/04(金) 15:57:35
採点に瑕疵がある証拠があれば別ですが、建コンからは「適切な人選を行っています。」としか回答がなく、聞く耳を持ってもらえないと思います。
できたできたと言ってもあくまでも受験者の主張でしかありません。
少なくとも38%という低い点数であれば、採点者によるバラツキ以外に何かしらの回答ミス(番号違いや部門違いと思われるような経験内容)があったと思われます。
あと、「合否に関するお問い合わせには一切回答致しかねます」となっていますので、”要望”の体をとったとしても個人の主張で問い合わせすべきではありませんし、そもそも、このようなことは掲示板で誰かに頼むことではありません。
記事引用
削除キー
編集
削除
→Re: Re: 66才以上で受験された方、どうでしたか?
/なんでやねん
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー
(半角8文字以内)
文字色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ファイル
≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf
≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB
(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB]
残り:[6000KB]
プレビュー
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
-
Child Tree
-
できたできたと言ってもあくまでも受験者の主張でしかありません。
少なくとも38%という低い点数であれば、採点者によるバラツキ以外に何かしらの回答ミス(番号違いや部門違いと思われるような経験内容)があったと思われます。
あと、「合否に関するお問い合わせには一切回答致しかねます」となっていますので、”要望”の体をとったとしても個人の主張で問い合わせすべきではありませんし、そもそも、このようなことは掲示板で誰かに頼むことではありません。