掲示板for技術士受験応援ページ
ツリー表示だと表示がうるさいと感じる方はトピック表示にしてください。
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
[7032] |
Re: Re: Re: Re: Re: 人材や予算に限りがある前提 | Name:とくちゃん 2024/07/21(日) 11:04:12 |
|
|
→Re: Re: Re: Re: Re: Re: 人材や予算に限りがある前提
/Thanks
上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
[ HOME|掲示板TOP|ツリー表示|一覧表示|トピック表示|新規投稿|記事検索|
過去ログ|携帯用URL ]
昨年度でもかなりやばい状況だったと思います。
人員や予算が不足して特に小規模な自治体では維持管理体制が取れないのでどうすれば良いか → 群マネ が自然な流れですので、よほど他の記述がしっかりされていたのだと思います。
ただし、昨年度との大きな違いは、今年度は設問に明確に記載されていますので、課題には上げれません。昨年度は背景の話になりますので全然違ってくると思います。
昨年度でしたら、将来に渡り維持管理を確実に行っていける予算の確保は、課題の1つにしてもおかしくないと思います。
一方、「DXはヒトやカネが不足しているのを技術革新で補おうということですので課題にはするな」ということと理解しました。デジタル人材の育成のように絞った課題としても、課題として大小関係が生じますので、並列させると違和感がでます。
解決策の中でDXを使った各解決策を上げますが、余白があればそのDXの解決策をするために、デジタル人材の確保・育成やデジタル費用確保に対する解決策を上げるのは、矛盾しないとも思いますが、わざわざ書く必要はないですね。