動画時間内容
1.試験概要45分試験内容の変遷と、特に2019年度以降の現行方式試験にどうしたら合格できるのかを中心に解説しています。
2.願書・経歴票34分現行方式試験の特徴を踏まえた受験申込書・経歴票の書き方の解説です。
3.小論文80分小論文(業務内容詳細)に求められるもの、事例選定方法、書き方の解説です。
4.筆記対策全般37分筆記試験全体の考え方について解説しています。特にここ数年顕著になっている問題文の特徴に言及しています。
5.問題Ⅰ対策73分筆記試験問題Ⅰについて、求められるコンピテンシー、出題が予想されるテーマ等について解説しています。
6.問題Ⅲ対策36分筆記試験問題Ⅲについて解説し、主な科目について勉強しておくべき事項について解説しています。
7.問題Ⅱ対策32分筆記試験問題Ⅱについて、求められるコンピテンシー、答案の書き方等について解説しています。また筆記試験対策のまとめと合格までの最短ルートについて説明しています。
  • 動画はYouTube上にアップロードされているので、ネット環境下で視聴してください。
  • これらの動画は、2025(令和7)年度筆記試験終了時まで視聴いただけます。
  • 視聴にあたっては、講義で用いたセミナーテキスト(PDFファイル:こちら)をダウンロードして参照してください。
  • 2024年度と基本的に同じなため2024年度動画を流用している部分もあります。
  • 今後補足動画等をアップする可能性もありますので、時々このページをのぞいてみてください。